ニュース

ビー・ジーズ、日本独自企画のベスト・アルバム発売 オーストラリアでの活動最初期を網羅

ビー・ジーズ   2017/11/07 11:41掲載
はてなブックマークに追加
 「愛はきらめきの中に」をはじめ「恋のナイト・フィーバー」「ステイン・アライヴ」など数多のヒット曲で知られるヴォーカル・グループ、ビー・ジーズの活動最初期をまとめたベスト・アルバム『アンソロジー 1963-1966』(TECI-27721 2,500円 + 税)が11月15日(水)に発売されます。

 日本独自の企画によりリリースが決定した本作では、1967年に発表した「ニューヨーク炭坑の悲劇」での世界デビュー以前、ビー・ジーズが当時の居住国・オーストラリアで活動していた1963年から66年の音源をコンパイル。オーストラリアでのデビュー曲「バトル・オブ・ブルー・アンド・グレイ」「三つのキス」をはじめ、ヒット曲「スピックス・アンド・スペックス」、映画『小さな恋のメロディ』のオープニング・シーンで使用された「イン・ザ・モーニング」のオリジナル・ヴァージョン、日本でもシングルカットされた「ふりかえった恋」など、全27曲を最新のデジタル・リマスタリング音源で収録しています。

■2017年11月15日(水)発売
ザ・ビー・ジーズ
アンソロジー 1963-1966

TECI-27721 2,500円 + 税
※解説: 中村俊夫 / 歌詞付き

[収録曲]
01. Spicks and Specks(スピックス・アンド・スペックス)
02. The Battle of the Blue and Gray (バトル・オブ・ブルー・アンド・グレイ)
03. Three Kisses of Love(三つのキス)
04. Take Hold of That Star(あの星をつかもう)
05. Claustrophobia(閉所恐怖症)
06. Could It Be I'm In Love With You(恋の予感)
07. Turn Around, Look at Me(ふりかえった恋)
08. Theme From Jaimie McPheeters(ジェイミー・マックフィーターズ)
09. Every Day I Have to Cry Some(涙の二十四時間)
10. You Wouldn't Know(知っちゃいない)
11. Wine and Women(ワインと女)
12. Follow the Wind(風を追いかけて)
13. I Was a Lover, a Leader of Men(アイ・ウォズ・ア・ラヴァー)
14. And The Children Laughing(子供たちの笑顔)
15. I Don't Think It's Funny(おかしいなんて思わない)
16. How Love Was True(恋は真実)
17. To Be Or Not To Be(トゥ・ビー・オア・ノット・トゥ・ビー)
18. I Want Home(おうちが欲しい)
19. Monday's Rain(月曜日の雨)
20. How Many Birds(ハウ・メニー・バーズ)
21. Playdown(プレイダウン)
22. Second Hand People(セカンド・ハンド・ピープル)
23. I Don't Know Why I Bother Myself(アイ・ドント・ノウ・ホワイ)
24. Big Chance(ビッグ・チャンス)
25. Glass House(グラス・ハウス)
26. I Am the World(アイ・アム・ザ・ワールド)
27. In The Morning(イン・ザ・モーニング)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015