リサーチ

SUNTORY x 笑点 福Tキャンペーンで流れている曲は?

2007/05/09掲載
はてなブックマークに追加
サントリーのビールで笑点とコラボしたキャンペーンのCMが流れています。このCMで、笑点のテーマ曲が替え歌になって使われているのですが、誰が歌っているんですか?
 モルツ、MDゴールデンドライ、ダイエット〈生〉、ジョッキ生、ジョッキ黒、ジョッキ淡旨、スーパーブルーといったサントリーの人気ビール(発泡酒/新ジャンル飲料含む)に付属する応募券を集めて応募すると、日本テレビ系人気演芸番組『笑点』とコラボレートしたTシャツが当たる!という『サントリー×笑点 飲んで、笑おう!「福T当たる!!キャンペーン」』。
 公式キャンペーン・サイトでCM曲が紹介されていないことから、この曲の歌を歌っているのは先日番組を勇退した三遊亭圓楽?いやいや所ジョージでしょ!まさか初代司会者で初代主題歌(「笑点音頭」)を歌っていた立川談志??……と熱心なファンの間で話題となっています。(写真は『-40周年記念特別愛蔵版-笑点 大博覧会 DVD-BOX』)
 サントリーのお客様相談窓口によれば、このコマーシャルで流れている笑点のテーマ曲を歌っているのは音楽ファンにはTV番組『ベストヒットUSA』や“スネークマン・ショー”でお馴染みの小林克也だとか。残念ながらCD化の予定はないそうです。
 この中村八大が作曲した“パフッ”という効果音が印象的なオリジナルの「笑点のテーマ」はかつては番組司会もつとめていた“お天気おじさん・マエタケ”としておなじみの前田武彦が歌詞を担当、現在オンエアされているインスト・ヴァージョンとはうたがついた曲なんですよ。ちなみに「笑点のテーマ」が収録されている中村八大の作品集『中村八大作品集〜上を向いて歩こう』は現在入手困難ですが、どうしても!という方は中古レコード/CD店などで捜索のほどを!
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015