ニュース

あの“まぼろしの市街戦”がDVDで観られる!

2003/10/16掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 CDショップでは、DVDがCDの売上げを上回ったりする程、DVDはずいぶんと身近な存在になりましたが、まだまだDVDになっていない名作もゴロゴロしています。そんな中、なんとも嬉しいリリースニュース! フランスはパリ出身(写真は生粋のパリジェンヌ、フランスギャルです。)の名匠、フィリップ・ド・ブロカの1967年の異色作にして最高傑作『まぼろしの市街戦』が11月22日にDVDで出ます!(KKDS-86 \5,040(税込)) こういった古いカルトムービーはレンタルビデオチェーンでも、ゆっくりと確実に姿を消して行きますので、この手の作品こそ、DVDで持っておきたい逸品では!?

 舞台は第一次大戦中のフランスの小さな村。その村に仕掛けられた爆弾の撤去を命じられた英軍の兵士が村に着くと、そこには普通の人間は誰もいなく、精神病院から抜け出した患者達が溢れているわけです。そして英兵士は、村に溢れた奇人達と一緒になって、ままごとのような一夜の寸劇をやらかすわけですが、この狂人達の生き生きとしたキャラクターと鮮やかなコスチュームが本当、素晴らしいんですよね! ユニークな戦争風刺映画でありながら、現実味の無いファンタジックな世界と、ヴィジュアルイメージの鮮烈さが、一度観たら、脳裏に焼き付いてしまう、ワン&オンリーな秀作なんです!! 未見の方はこれを機にぜひご覧下さいね!

 見所はたくさんありますが、劇中の中の劇中で、黄色いドレスを着たお姫様?を演じた見目麗しき女優ジュヌヴィエーブ・ビジョルドが、とにかくキュートで素敵! 終始笑顔なのが印象的なのです。彼女は80年代でも『チューズ・ミー』とか『モダーンズ』といったアラン・ルドルフ監督のアメリカ映画でも、実に印象的な役柄を演じていますが、やはりこの『まぼろしの市街戦』の頃は溌剌として可愛いです! 

 今回のDVDは映像特典にオリジナル予告編、封入特典に特性リーフレットが付いてると言う事で、ファンとしては申し分無い1枚になってます。廃盤になる前に必ずゲットしておきましょう!!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015