ニュース

エヴリシング・バット・ザ・ガールの未発表Remix集

エヴリシング・バット・ザ・ガール   2005/01/25掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 アコースティカルな初期からドラムンベースを大胆に導入したエレクトリックな最近までに加え、メンバー2人が他アーティストと共演した楽曲も収録した、まさに“自己回顧”なアルバム『ライク・ザ・デザーツ・ミス・ザ・レイン』(写真)など、ここ数年はそのキャリアを振り返るような作品のリリースが続いていた、エヴリシング・バット・ザ・ガール。今度は、今まで未発表であったリミックス音源を集めたリミックス・アルバム『Adapt Or Die“10 Years of Remixes”』がリリースされます!

 アルバムには、ここ10年の間に録音されたリミックス音源を全14曲収録する予定で、リミキサーには、かつてヴォーカルのトレイシー・ソーンがゲスト参加したこともあるドラムンベースのアダムFをはじめ、Jazzy Jeff、Kenny "Dope" Gonzalezなどが起用されています。リリースはUS盤は来年2月15日に、日本盤(VJCP-68731 \2,548(税込):CCCD仕様)は2月23日に、それぞれ予定されています。

(01) Mirrorball(dj jazzy jeff sole full remix)
(02) Before Today(adam f remix)
(03) Missing(c.l. mcspadden unreleased remix)
(04) Corcovado(knee deep remix/ben watt vocal re-edit)
(05) Rollercoaster(king britt scuba mix)
(06) Downhill Racer(kenny dope remix)
(07) Single(brad wood memphis remix)
(08) Walking Wounded(dave wallace remix)
(09) Five Fathoms(kevin yost everything and a groove unreleased mix/bw edit)
(10) Lullaby of Clubland(jay‘sinister’sealee remix)
(11) Temperamental(pull timewarp remix)
(12) Blame(fabio remix)
(13) Wrong(todd terry unreleased freeze mix)
(14) Driving(acoustic mix)
続報
エヴリシング・バット・ザ・ガールのRemix集、発売繰り上げ
日本盤の発売日が早まりました。日本盤は3月9日発売予定です。
[ 2005/03/02掲載 ]
エヴリシング・バット・ザ・ガールのRemix集、発売延期 Part 2
日本盤の発売日がまた延期されました。日本盤は3月16日発売予定です。
[ 2005/02/18掲載 ]
エヴリシング・バット・ザ・ガールのRemix集、発売延期
日本盤の発売日が延期されました。日本盤は3月9日発売予定です。
[ 2005/01/25掲載 ]
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015