ニュース

6月6日は“楽器の日”お茶の水で無料ライヴ開催

宇崎竜童   2014/05/28 15:08掲載
はてなブックマークに追加
6月6日は“楽器の日”お茶の水で無料ライヴ開催
 「芸事の稽古はじめは、6歳の6月6日にする」という故事にならって、1970年に全国楽器協会によって制定された“楽器の日(6月6日)”。“楽器の街”としてお馴染みの東京・お茶の水では6月6日(金)に〈楽器の日Special Live!〉、6月7日(土)は〈おちゃちゃり♪打楽器祭♪〉と、2日にわたりJR御茶ノ水駅の前でスペシャル・フリー・ライヴを開催します。

 6月6日(金)18:00より、JR御茶ノ水駅・聖橋改札前お茶の水・サンクガーデン広場(B1F)で行なわれる〈楽器の日Special Live!〉には、ニール・ヤンゲン(初期ニール・ヤングの完コピ・シンガー)、JUN&ちさ(アコギとピアノのインスト・デュオ)が登場。

 また、6月7日(土)12:00よりJR御茶ノ水駅・駅前広場(聖橋改札正面)で行なわれる〈おちゃちゃり♪打楽器祭♪〉は、Pele スチールパン、Sound of Akiko&Ryouma、宇崎竜童、宮地太鼓Pro、The Blue Ankhらが出演! 詳しくは「ちよだ音楽連合会」オフィシャル・サイト(chiyodamusic.net)をご覧ください。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] AATA  過去と現在の自分を全肯定してあげたい 10年間の集大成となる自信の一枚が完成[インタビュー] ソウル&ファンク・ユニットMen Spyder 初のEPを発表
[インタビュー] KMC 全曲O.N.Oによるビート THA BLUE HERBプロデュースの新作[インタビュー] 魚返明未 日本の新世代ジャズを牽引するピアニストが、新たなトリオでアルバムを発表
[インタビュー] みやけん 人気ピアノYouTuber 『俺のヒットパレード!』第4弾リリース![インタビュー] Billyrrom 注目の新世代バンドに聞く新章突入と〈HEADZ 〜NEW HOT WAVE〜〉出演への思い
[インタビュー] 町あかりの歌謡曲・春夏秋冬 春のテーマは「ディスコ」![インタビュー] Arvin homa aya  実力派シンガーの話題曲 アナログで連続リリース
[インタビュー] ジェイコブ・コーラー × kiki ピアノ 凄腕師弟コンビ[インタビュー] 文坂なの \
[インタビュー] 人気ジャズ・ピアニストが立ち上げた新レーベル 第1弾は田中裕梨とのコラボ・シングル[特集] いよいよ完結!? 戦慄怪奇ワールド コワすぎ!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015