ニュース

Philip Anselmoがリーダーバンドを率いて4月に来日 PANTERA楽曲をプレイ

パンテラ   2019/02/06 12:50掲載
はてなブックマークに追加
Philip Anselmoがリーダーバンドを率いて4月に来日 PANTERA楽曲をプレイ
 NAPALM DEATHEYEHATEGODMISERY INDEXを迎える〈vol.32〉を3月に東阪で開催するライヴ・シリーズ〈Extreme The DOJO〉が、早くも〈vol.33〉の開催を発表。4月8日(月)東京・恵比寿 LIQUIDROOM、4月9日(火)大阪・梅田 CLUB QUATTROの2公演が決定しています。

 〈vol.33〉にはヘッドライナーとして、90sメタル伝説・PANTERAのフロントマンを務めたPhilip AnselmoSUPERJOINT RITUALの面々を擁する自身のリーダーバンド“Philip H. Anselmo & The Illegals”を率いて登場。セットリストの半分をPANTERA楽曲で構成したパフォーマンスが予定されています。加えて、Anselmo主宰レーベル「Housecore Records」から、AUTHOR & PUNISHERやEYEHATEGODと並ぶ看板バンド・KING PARROTも好評を博した2017年の初来日ツアー以来約2年ぶりに来日。日本からは、昨年8月に最新作『To Live Is To Die, To Die Is To Live』をリリースし、今年3月にはPhilip H. Anselmo & The Illegals、KING PARROT両バンドとのオーストラリア・ツアー〈‘Thrash Blast Grind’Australian Tour〉も決定しているPALMが出演します。

 チケットの一般販売は2月16日(土)より各プレイガイドにてスタート。先駆けて、2月8日(金)10:00から11日(月・祝)23:59まで抽選制の主催者先行受付が実施されます。詳しくは特設ページにてご確認ください。

拡大表示拡大表示拡大表示


Extreme the DOJO vol.33
Philip H. Anselmo & The Illegals / KING PARROT / PALM

extremethedojo.com/view/dojo33

2019年4月8日(月)
東京 恵比寿 LIQUIDROOM
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 8,000(税込 / 別途ドリンク代 / スタンディング)
一般発売: 2019年2月16日(土)〜
e+(pre 2/12 12:00〜2/13 23:59) / ぴあ(P 143-021) / ローソン(L 70034) / 岩盤

※お問い合わせ: SMASH 03-3444-6751

2019年4月9日(火)
大阪 梅田 CLUB QUATTRO
開場 18:00 / 開演 19:00
前売 8,000(税込 / 別途ドリンク代 / スタンディング)
一般発売: 2019年2月16日(土)〜
e+(QUATTRO web 2/12〜2/13, pre 2/12〜2/13) / ぴあ(P 142-776) / ローソン(L 56827) / 会場

※お問い合わせ: SMASH WEST 06-6535-5569

[主催者先行(抽選制)]
2019年2月8日(金)10:00〜2月11日(月・祝)23:59
eplus.jp/extremethedojo33

企画制作: SMASH / SMASH WEST
協力: Extreme The Dojo Web Magazine

※総合お問い合わせ: SMASH 03-3444-6751
smash-jpn.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015