ニュース

リーガルリリー、『彼女、お借りします』ED曲「ぼくのベガ」MV公開 コンセプト・ツアー〈冬の大三角形〉開催決定

リーガルリリー   2025/07/05 09:11掲載
はてなブックマークに追加
リーガルリリー、『彼女、お借りします』ED曲「ぼくのベガ」MV公開 コンセプト・ツアー〈冬の大三角形〉開催決定
 リーガルリリーが、7月1日に配信したばかりの新曲「ぼくのベガ」のミュージック・ビデオをYouTubeにて公開。

 「ぼくのベガ」は、7月クールTVアニメ『彼女、お借りします』第4期EDテーマに起用されているリーガルリリーの最新曲。「夏の大三角形を遠く指さして」と切ない歌い出しから始まるこの楽曲は、夏の夜に想う“君への素直な願い”を、たかはしほのか(vo,g)が紡ぐ独特の詩世界と、リーガルリリーのオルタナティヴかつメロディアスなサウンドで構築した1曲。

 MVでは、とある海沿いの街を舞台に、2人の男女の不思議なストーリーが展開される作品に。監督は気鋭の映像ディレクター・中澤太が務め、誰もいない海辺で歌うたかはしほのか、ドローンを駆使したダイナミックな映像も組み込みながら、1組の男女の過去と現在、現実と非現実とが、緻密に練られたプロットで描かれます。複雑な感情をいざなう読後感のある映像に仕上がっているので、ぜひお見逃しなく。

 そして、11月にコンセプト・ツアー〈冬の大三角形〉を開催することも発表。星と宇宙をテーマにしたコンセプト・ライヴとして、LINE CUBE SHIBUYA公演よりスタートした〈夏の大三角形〉とも連動したツアー・ヴィジュアルも公開され、今回は石川、愛知、福岡の3都市を結んで開催されます。

 さらに、リーガルリリーは7月23日(水)に、トリプルAサイド・シングル「ぼくのベガ / R:L / danceasphalt」をCDリリース予定。コンセプト・ツアー〈夏の大三角形〉とも強く連動した作品になっているので、気になった人はライヴとCDと、あわせてチェックしてほしいところです。

[コメント]
もういなくなってしまった君は、ずっとぼくの中で生き残っている
目を見なくても、心を合わせることができたね
夏の花火のように
一瞬を一生、覚えているよ

――たかはしほのか(vo,g)

もう答え合わせができない二人。
それでも何かを考え続ける彼の横顔に、「ないこと」よりも、「あるのに届かないこと」のほうがずっとやるせない、そう感じました。
灯りや雲に隠れて姿が見えなくても、星は、今日もあなたのすぐそばでちゃんと光っている。
そんな当たり前をまた思い出せるようになるには、もう少し時間がかかるのかもしれません。
大切な思い出をそっと反芻するように、何度も観たくなる、何度でも考えたくなるMVになりました。

――海(b)

拡大表示




リーガルリリー 「夏の大三角形」
東京編
2025年7月4日(金)
LINE CUBE SHIBUYA
開場 18:00 /開演 19:00
全席指定 6,600円(税込)

岩手編 〜イーハトーヴの夜〜
2025年8月16日(土)
盛岡市民文化ホール 小ホール
開場 17:00 /開演 18:00
全席指定 6,600円(税込)

大阪編
2025年8月23日(土)
GORILLA HALL OSAKA
開場 17:00 /開演 18:00
スタンディング 5,500円(税込)

お申し込みはこちら
linktr.ee/regallily_daisannkakkei

リーガルリリー 「冬の大三角形」
石川編
2025年11月15日(土)
金沢AZ
開場 17:00 /開演 17:30
スタンディング 5,500円(税込)

愛知編
2025年11月22日(土)
名古屋THE BOTTOM LINE
開場 17:00 /開演 18:00
スタンディング 5,500円(税込)

福岡編
2025年11月24日(祝・月)
福岡DRUM Be-1
開場 17:00 /開演 17:30
スタンディング 5,500円(税込)

一次先行(チケットぴあ)
w.pia.jp/t/regallily-daisankakkei-w
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015