ニュース

松島聡(Sexy Zone)、自身初となる個展『松島聡 コ。展』が開催

2023/09/27 14:00掲載
はてなブックマークに追加
松島聡(Sexy Zone)、自身初となる個展『松島聡 コ。展』が開催
 Sexy Zoneのメンバーとして活動する松島聡の自身初となる個展『松島聡 コ。展』が、9月27日(水)より東京・表参道ヒルズ スペース オーにて開催されます。

 展覧会タイトルの「コ。」には、自分らしさ=[個(“コ”)]として表現を詰め込み、[心(“コ”コロ)]の目で感じてもらえる展示にしたい、という本人の想いが込められており、展示では現在時点での「自分らしさ」の形として、マネキンをモチーフにした作品を中心に、照明から香りまで会場全体を使ったインスタレーションとして表現しています。

 本展に向けて松島が最初に手掛けた、対照的にレイアウトされた2体のマネキンと、それを彩る“黒と白”の花やレース、ビジューなど、様々なマテリアルで構成された作品である『光と影』や、複数のキャンバスアートが組み合わされたインスタレーション作品『深淵からこんにちは。』などさまざまな作品が展示されています。

 開催前日となった9月26日には本人登壇による会見が行われ、改めて完成した作品と展示会場について「自分の理想としているものを少しずつ形にしながら、スタッフの皆さんと一緒に作り上げてきたものがやっと完成して、心の底から自信をもった作品をお届けできるかなという想いでいます」と語ったほか、今回の展覧会に向けて手探りの中、行われてきた作品作りに関しては「マネキンに直接装飾しているので何度も作り直したものもありました。マニュアルが無い中、一つずつその都度考えながら作ってきたので、その中で課題も生まれましたし、今回を経てさらにクオリティの高い作品を作りたいという次への目標も見えてきました」とその制作にまつわるエピソードを紹介しました。

 展覧会を通して用いられている白と黒のモノトーンを使った表現については「色々なものが持つ二面性について、どちらが正しいという白黒つけないといけないという固定概念にとらわれずに、どちらもがもつ良さに目を向けて柔軟に捉えて欲しい」というその背景を語ったほか、「自分を中心に“自分のこれをみて”というのを作品に出すというアプローチもあると思うのですが、そうではなくて、ファンの方をはじめ初めて作品を見た方がどう思うかというところまで想いを馳せながら作品を作りました」と作品作りに対する考えを語りました。そして、最後に開催への意気込みとして「見に来てくださる方のそれぞれの視点で、視覚的な部分だけでなくココロの目で作品を感じ取っていただいて、何かを思うきっかけなってくれるとうれしいです」と締めくくりました。

 なお作品の展示はもちろん、会場内に併設された特設ショップでは、松島が自ら企画立案やデザイン監修に携わった個展ならではのオリジナルグッズの販売もしています(グッズラインナップの一部はオンラインショップでも取り扱いあり)。

 さらにオンライン配信版の『コ。展』開催も決定。本人のナビゲーションによる展覧会の紹介が行われるほか、作品制作や会場施工の様子などもドキュメンタリー的に紹介される予定となっています。詳細はおって展覧会公式HPにて発表されます。

 幼少期の頃から現在にいたるまでの25年間を通して、「らしく」あるために、自身が感じ、思ったことを大事にする感覚を表現した、松島聡の初の個展。是非、お楽しみに。

拡大表示


『松島聡 コ。展』
ko-exhibition.jp
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015