ニュース

JR北海道の車内放送が着うた(R)に!

2009/12/24 15:51掲載
はてなブックマークに追加
JR北海道の車内放送が着うた(R)に!
 ことのはじまりは2007年11月……。JR北海道の車内自動放送が女性の声から、男性の声に変更されたとたん、落ち着いた雰囲気の中にも旅情を誘うその“美声”が思わぬ評判に!

 変更当初、終着駅到着前には「自動放送の御案内は大橋俊夫でした」という、丁寧な挨拶が流れ、これが鉄道ファンだけでなく、一般の乗降者にも大好評! この話題が2007年11月17日『北海道新聞』にて取り上げられるなど、道内で話題を集めていました。

 北海道内のみならず全国の鉄道ファン、特に“音鉄(おとてつ)”からの思わぬ評判に、大橋俊夫の所属事務所「オフィスサッキー」では、このアナウンスをオフィシャル・サイトにアップしたところ、熱烈な鉄道ファンのクチコミ効果でアクセスが殺到、一時サーバーが混雑する大人気に(現在はストリーミング停止中)!

 全国の鉄道ファンからの「あのアナウンスをもう一度聞きたい」「北海道まではなかなか行けないのだが是非一度聞いてみたい!」という多数のリクエストを受け、JR北海道として初の商品化許諾配信商品「世界の車窓から〜大橋俊夫とゆく、北海道の旅」がリリースされました!

 今回は大橋俊夫のナレーションのバックに、鉄道ファンの定番ソング「世界の車窓から」をカヴァー、チャイム音等も実際に使われている「4打点チャイム音」や「7打点チャイム音」、さらに実際の列車の音を使用した、正式商品化許諾商品ならではのリアリティのあるサウンドを追求。

 また道東を走る「283系スーパーおおぞら」では、「途中、エゾシカなど野生生物出没のため、急ブレーキをかけることがあります」と、大自然の中を走るJR北海道ならではの注意アナウンスがあるなど、聴きながら北海道鉄道の旅を疑似体験できる“バーチャル旅行”サウンド・トラックとなっています。

 また、発売に際し、レコチョク、ドワンゴ他主要サイトでは、「キハ283系特急スーパーおおぞら5号」と「キハ281系特急スーパー北斗10号」の特製デコメ(もちろんJR北海道の商品化許諾を受けています!)をプレゼント中!


※配信中
●着うた(R)(各100円)
『世界の車窓から〜大橋俊夫とゆく、スーパーおおぞら5号』
(1)札幌〜トマムの旅
(2)新得〜帯広の旅
(3)池田〜釧路の旅
『世界の車窓から〜大橋俊夫とゆく、スーパー北斗10号』
(4)札幌〜登別の旅
(5)東室蘭〜大沼公園の旅
(6)レアボイス遅延時アナウンス

●着ボイス(各100円)
『キハ283系特急スーパーおおぞら5号』
(1)札幌停車中のアナウンス/
(2)トマム駅のドア開閉のアナウンス/
(3)帯広発車後、野生動物出没による急ブレーキ注意の呼びかけ
『キハ281系特急スーパー北斗10号』
(1)札幌停車中のアナウンス/
(2)列車の遅れによる、乗換駅変更の案内/
(3)五稜郭駅臨時停車の乗り換え案内

●着うた(R)フル(各400円)
『世界の車窓から〜大橋俊夫とゆく、スーパーおおぞら5号』
札幌〜トマムの旅
新得〜帯広の旅
池田〜釧路の旅
『世界の車窓から〜大橋俊夫とゆく、スーパー北斗10号』
札幌〜登別の旅
東室蘭〜大沼公園の旅
レアボイス遅延時アナウンス

●PC アルバム配信
(税込800円、単曲:税込200円)

※主要音楽配信サイトにて一斉発売
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015