ニュース

【今週のチャート探訪〜ジャズ編】澤野の山中、ブルーノートのノラ

2003/04/10掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ついにノラ・ジョーンズのアルバムが首位から陥落!! 代わって首位の座に着いたのが、ノラ・ジョーンズのアルバムの特別盤・・・・・・。もう降参。

 というわけで今週のジャズ・チャート! まず驚かされるのが、山中千尋の2タイトルが再び3位と5位にチャートイン! これはTBSの『情熱大陸』に出演した効果がそのまま出たものだろうが、それにしても昨年から売れ続け、熱心なピアノ・トリオ・ファンとジャズ入門者からも絶賛されてることを考えると、この活躍ぶりを素直に喜んでも良いでしょう。大ヒットとジャズ的な内容が伴った作品って、本当、久しぶりだったんじゃないでしょうか? 7位のSerge Delat Trioも順調に売れてるし、インディー・レーベルながらも常にチャートの中心になっている澤野工房です。

 4位のソウライブと、13位から一気に6位まで上がって来たクインシー・ジョーンズの70周年ベスト盤など、比較的、若者層にも支持されるアイテムが目立つ。クインシーのベスト盤も、ジャズを探求したいけど、アルバムを揃えるだけの経済力が無い若者には、たしかに良いアイテムだが、70周年を祝うには当然ながら足りなすぎる! 7位に上がってきた息の長いコンピ『Slow Music Style〜』。気になって曲目を見ると、シャカタクから果てはアヴェレイジ・ホワイト・バンド(!)まで収録。好きだけど、これはジャズ・チャート扱いで良いの? 14、15位に初登場したコンピ『フライング・ファンク』(写真)、『フライング・グルーブ』はクラブ・ユーズな曲を集めた、これまた若者向けの企画だが、ギル・スコット・ヘロンや、バーナード・パーディー、ニーナ・シモンなど、ラインナップはかなりディープ! 世界初CD化も多数含み、こちらは、ちょっと無視できない存在ですな。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015