ニュース

ジャパニーズ・ロック・モンスターBoris、ベスト盤的変奏曲集をリリース!

Boris   2010/06/02 14:19掲載
はてなブックマークに追加
 昨年のJim Jarmusch(ジム・ジャームッシュ)監督作品『リミッツ・オブ・コントロール』サウンドトラック担当に続き、本年は中島哲也監督、松 たか子主演映画『告白』サウンドトラックRADIOHEAD(レディオヘッド)AKB48渋谷慶一郎やくしまるえつこ&永井聖一などと共に参加、話題を呼んでいるジャパニーズ・ロック・モンスター、Boris。彼らの魅力のひとつである“ヘヴィロック”に焦点を絞った、ベスト盤的選曲の再録音変奏曲集『Variations』がリリース!CDのみヴァージョン(DYMC-124 税込1,890円)、ライヴの模様を収めたDVDとの2枚組ヴァージョン(DYMC-125 税込3,780円)の2タイプで発売。

 幽玄なイントロに続き、“俺はすべてを殺す”のフレーズが強力な『Heavy Rocks』収録の1曲「Korosu」からスタートする本作。ドラムAtsuo氏の雄叫びもこだまする爆音ヘヴィ&爆走スタイルでのBoris楽曲のみを選曲した痛快な1枚で、“きっとかっこいいに違いないが、何を聴けば良いのやら……”とお悩みのBorisビギナーにぴったり! 単なるベスト盤ではなく、ライヴのサポート・メンバーとしておなじみ栗原ミチオTHE STARS / GHOST)を迎えた新録5曲、日本初出4曲、初CD化ヴァージョンも収録で、ダイハードBorisファンも見逃せません!

 2枚組ヴァージョンのDVD2008年12月に東京・代官山unitにて行なわれたワールド・ツアー・ファイナルの模様を収録。世界を狂喜させた彼らの堂々たる凱旋をお茶の間でも!

 先日はLou Reed(ルー・リード)Laurie Anderson(ローリー・アンダーソン)がキュレーターを務めたオーストラリアでのフェスティヴァル〈Vivid Live festival〉に出演。7月からはUS / カナダ・ツアー、9月にはSUNN O)))とともにジャームッシュがキュレーターを務める〈ALL TOMORROW'S PARTIES〉への出演が予定されているBoris。世界を震え上がらせる彼らの活躍、未体験の方は迷わず本作をお手に取るべきです!


Boris『Variations』
01.イントロ(Edit) / from『あくまのうた』 #
02.Korosu / from 『Heavy Rocks』 *
03.PINK / from 『PINK』
04.スクリーンの女 / from 『PINK』
05.昨日の朝 / from 『マブタノウラ』
06.虹が始まるとき / from 『Rainbow』 Boris with Michio Kurihara *
07.a bao a qu / from 『マブタノウラ』 *
08.Statement / from 『SMILE』 #
09.My Neighbor Satan / from 『SMILE』 #
10.Floor Shaker / from 7inch Single 『Statement』 #
11.無き曲 / from 『あくまのうた』 *
12.1970 / from 『Heavy Rocks』 *
13.決別(Full Length) / from 『PINK』 +
*新録
#日本初出
+初CD化
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015