ニュース

カール・パーマー、EL&P楽曲の再演ライヴ盤第3弾を発表!日本盤にはレア音源が追加

カール・パーマー   2010/05/27 14:18掲載
はてなブックマークに追加
 エマーソン、レイク&パーマー(以下、EL&P)エイジアなど、プログレッシヴ・ロック・シーンを中心に活躍するドラマーのカール・パーマー(Carl Palmer)が、自身のバンドを率いてEL&P時代の代表曲を再演するライヴ作『ワーキング・ライヴ(WORKING LIVE)』。その第3弾にして最終版とも言われる新作が、いよいよ発売されます。

 バンド・メンバーは、カール、ポール・ビエラトヴィッチ(Paul Bielatowicz / G)、スチュワート・クレイトン(Stuart Clayton / B)という3人で、キーボードではなくギター・トリオというのがミソ。テクニカルなアンサンブルがお馴染みの名曲にスリリングなエッジをもたらしています。

 新作『WORKING LIVE - VOLUME 3(邦題:ワーキング・ライヴ Vol.3)』(写真)では、「展覧会の絵」「ピーター・ガン」「ナットロッカー」ほかを再演。さらに6月23日に発売される日本盤(VICP-64850 税込2,700円)には、カールのレア音源3曲も追加。EL&Pの『ワークス・セッション』時にレコーディングされながらも発表されなかった22分を超える大作「コンチェルト・フォー・パーカッション」や、マイク・オールドフィールドの共演曲で、カールがゲスト・パーカッショニストとして参加している「マウント・テイド」など、いずれも日本未発売のレア音源となっています。

 なお、日本では同日に、EL&Pの作品群がSHM-CD+紙ジャケット仕様で再発されます。こちらもお忘れなく。


カール・パーマー
「前2作同様、このアルバムのアイディアというは元々ELPでレコーディングされたクラシック・ロック・アンセムの私のバンドによるアレンジを捉えるということだ。私たちはELPの伝説的なレコーディングを単に再レコーディングするということをしたいのではなく、ギタリストのいる私のバンドでそれらのクラシックスを再構築して、全く新しいものを作ろうとしているんだ」


●『WORKING LIVE - VOLUME 3(邦題:ワーキング・ライヴ Vol.3)』
日本盤(VICP-64850 税込2,700円):6月23日発売
*海外盤:発売日未定

01. PETER GUNN
02. ROMEO AND JULIET
03. PICTURES AT AN EXHIBITION
04. BITCHES CRYSTAL
05. NUTROCKER
06. IN A MOROCCAN MARKET

【日本盤ボーナス・トラック】
*いずれもカールのアンソロジー『Do Ya Wanna Play, Carl?』収録

07. CONCERTO FOR PERCUSSION
70年代半ば“ワークス・セッション”時にレコーディングされながらも発表されることがなかった曲で、22分を超える大作。作曲者は1926年ウィーン生まれの音楽家ジョセフ・ホロヴィッツで、パーカッション・パートをカールが補作した形となっている。

08. MOUNT TEIDI
マイク・オールドフィールドの共演曲で、カールがゲスト・パーカッショニストとして参加。

09. SHAWNEE
バディ・リッチ・オーケストラ(ビッグ・バンド)との共演による実況録音。1986年に、ロンドンのロニー・スコッツ・クラブにおいて録音された。

【レコーディング・メンバー】
・カール・パーマー/Carl Palmer (drums & percussion)
・ポール・ビエラトヴィッチ/Paul Bielatowicz (guitar)
・スチュワート・クレイトン/Stuart Clayton (bass)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015