ニュース

COMPUMA、前作『A View』の次なる音景色を描いた新作アルバム『horizons』を発表

COMPUMA   2024/09/18 14:58掲載
はてなブックマークに追加
COMPUMA、前作『A View』の次なる音景色を描いた新作アルバム『horizons』を発表
 DJ / 選曲 / レコードバイヤーとして、さらにはスマーフ男組、その前身となったAsteroid Desert Songs竹久圏KIRIHITO)とのデュオ、DJポッセ、悪魔の沼など、多岐にわたる活動で知られるCOMPUMAが、自身のレーベル〈SOMETHING ABOUT〉よりアルバム『horizons』を9月20日(金)にリリースします。

 2022年リリースのソロ名義『A View』から約2年ぶりとなる『horizons』は、自身のルーツとなる熊本・江津湖のほとりや、各地のさまざまな場所の散策時に、その景色や環境にインスピレーションを得て制作されたもので、共同制作者のhacchi(Urban Volcano Sounds / Deavid Soul)とともに作り上げた7曲を収録。

 アルバムには、表題曲「horizons 1」、続いて同曲を発展させた「horizons 2」「horizons 3」「horizons4」、そしてラストに「horizons 5」と配されており、河村祐介による作品紹介によると、ヴォコーダー・ヴォイスがどこか人々の営みを彷彿とさせる「horizons 2」、歩きながらの思索の緩急のような、かつ、アーリー電子音楽へのオマージュともとれる「horizons 3」、歩くことに没頭しているかのような、よりストイック・ミニマルなエレクトロ・ダブワイズ「horizons 4」、そして、広大な空を眺めているかのような、生活環境音と交錯するノンビート・アンビエント・テイストの「horizons 5」と、まるで、ときに景色と歩くことに没入し、ときに思索にふけり歩き続ける“散歩”の日々のヴァージョンを彷彿とさせる「horizons」5ヴァージョンが収録されます。

 また、本作には、初CD化となる前作『A View』収録の「View 2」のエレクトロ・ヴァージョン「view 2 electro」も収録。マスタリングは中村宗一郎、ジャケットはCOMPUMA作品のアートワークでおなじみデザイナー鈴木聖が手掛けており、デジパックCD + 4Pブックレットの仕様でのリリース。『A View』の次なる音景色が描かれたニュー・アルバムに期待が高まります。

 なお、COMPUMAは、10月18日(金)に東京・渋谷WWWにて、VIDEOTAPEMUSIC(バンドセット:エマーソン北村[key]、松井泉[per]、潮田雄一[g]、mmm[fl,vo])とのツーマン・ライヴ公演〈depth of field〉を開催。この日、COMPUMAは2022年、23年と、渋谷WWWで続けてきたエンジニア・内田直之、映像・住吉清隆とのヴィジュアルとオーディオを連携したハイブリッド・セットを披露します。詳細は渋谷WWWのホームページをご確認ください。

拡大表示


■2024年9月20日(金)リリース
COMPUMA
『horizons』

compuma.blogspot.com

[収録曲]
01. horizons 1
02. horizons 2
03. horizons 3
04. horizons 4
05. horizons Interlude
06. view 2 electro
07. horizons 5


〈depth of field〉
2024年10月18日(金)
東京 渋谷WWW
www-shibuya.jp/schedule/018312.php
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015