ニュース

藤井 隆全面プロデュース・アルバム『SLENDERIE ideal』にパソコン音楽クラブ、澤部 渡ら参加

藤井隆   2020/09/28 17:39掲載
はてなブックマークに追加
藤井 隆全面プロデュース・アルバム『SLENDERIE ideal』にパソコン音楽クラブ、澤部 渡ら参加
 10月28日(水)に発売される、藤井 隆主宰の音楽レーベル、SLENDERIE RECORDのアーティストが集結したニュー・アルバム『SLENDERIE ideal』(CD YRCN-95332 3,000円 + 税)の収録内容が発表されています。

 新たなSLENDERIE RECORDメンバーとして、麒麟川島 明が作詞に神田沙也加、作曲に堂島孝平、アレンジに冨田 謙を迎えその美声とテナーサックス・ソロを「where are you」で披露。フットボールアワー後藤輝基スカート澤部 渡とタッグを組み本田美奈子の名曲「悲しみSWING」をカヴァー。SLENDERIE RECORDお馴染みのアーティストでは藤井 隆が80年代〜90年代の機材をメインに使用しネット・シーンで話題の若手音楽ユニット、パソコン音楽クラブをトラックメーカーに、作詞に盟友YOUを迎え3年振りとなる新曲「14時まえにアレー」を収録。早見 優がディスコミュージックの巨匠ジョルジオ・モロダーの「Right here, Right Now」を日本のダンスミュージックのマエストロ・冨田 謙のトラックメイクでカヴァー。ミュージカル界注目の伊礼彼方はソングライター・ARAKIがニューロマンティックなサウンドで新たな魅力を引き出しています。椿 鬼奴は架空アニメ「超空のギンガイアン」スピンオフ「宇宙孤児イブキ」エンディング・テーマを自らの作詞で披露、レイザーラモンRGはスーパーJ-POPユニット、ONIGAWARAの斎藤伸也とカルロス・トシキ&オメガトライブの「アクアマリンのままでいて」を2020年にタイムトリップさせています。

 そのほか、近年注目の新生代トラックメーカー・PARKGOLFが新人のとくこにフューチャーポップなデビュー曲を提供。川島 明にはフジファブリックの名曲「若者のすべて」をリミックス的アプローチでトラックメイク。若手でありながら既に職人な域の作家ニンドリが暗黒天使人生最後の楽曲と言わしめる名曲でデビュー曲「Dirty Angel」をソングライト。MVジングルにも使われている冨田 謙の「ideal」はSLENDERIE RECORDのサウンドアイコンとしてレーベルカラーを音源化した秀逸な一作となりました。

 また、11月7日(土)に開催するレコ発イベントの詳細も決定しています。

拡大表示


SLENDERIE RECORD YouTube
www.youtube.com/user/slenderierecord

SLENDERIE RAYO live ideal
2020年11月7日(土)
東京 多摩 サンリオピューロランド1階 エンターテイメントホール
www.puroland.jp/spl-event/slenderie-rayo-live-ideal
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015