ニュース

鬼才ピアニスト深町純が弾く結婚式用CD誕生!

深町純   2004/04/08掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 古代ローマの結婚を司る女神の名前が“JUNE”であることから、6月の花嫁“ジューン・ブライド”は幸せになれるという話は有名ですよね!? その昔、ヨーロッパでは、3、4、5月の3ヵ月間は結婚が禁止されていて、6月は結婚が解禁になる月であったため、いっせいにカップル達が結婚し、祝福の最も多い月だったとする説もあるようですけど・・・。まぁ、何にせよ、6月は結婚の季節であるのは間違いなし!! 今年も世界中でジューン・ブライドが誕生するかと思いますが、ここ日本のJAZZ界で“JUNE”と言えば、そう“ジュン・フカマチ”こと深町純のことです!!(写真は『ある若者の肖像』)
 71年のデビュー以来、“深町 純&21stセンチュリーバンド”(大村憲司、村上ポンタ秀一、小原礼)や、“KEEP”(和田アキラ、山木秀夫、富倉安生)など、様々なグループを結成しては、衝撃的な音作りで邦JAZZ界に一石を投じて来た深町純。最近では70年代の作品がクラブ・シーンでも蒐集の的となって、若い世代からも注目を集めている彼。そんな彼が久々に新作を出します!! 題して『深町純ピアノ・ワールド MARRIAGE』(MHCL-370〜371 \3,150(税込))。発売日はもちろん結婚シーズンにドンぴしゃり!! 6月2日の予定です!!!
 さて、もうおわかりのように、本作は新作には違いないのですが、ウェディング曲をピアノで演奏する“ウェディング・ラブ・ソングの決定盤”として制作された、結婚式の企画モノ。カリスマ結婚雑誌“ゼクシー”等のアンケートによる結婚にニーズの高い洋楽、邦楽をチョイスし、オーストリアの名器ベーゼンドルファーで奏でる・・・といった“使える”1枚。『Eternal Love〜for Marriage』や『ハッピー・ウェディング』といった、結婚をテーマにしたコンピレーション・アルバムと同時発売される企画だけに、JAZZコーナーに並ぶかどうかは定かではありませんが、なかなか面白い選曲になっています!!

●ディスク1:
・明日への扉 (I WiSH)
・未来予想図II (ドリームズ・カム・トゥルー)
・I LOVE YOU (尾崎豊)
・愛してる (中島美嘉)
・いい日旅立ち (山口百恵)
・涙そうそう (夏川りみ)
・白い恋人たち 桑田圭祐)
・世界に一つだけの花 (SMAP)
・本気でオンリーユー (竹内まりや)
・ANNIVERSARY (松任谷由実)
・Everything (MISIA)
・TRUE LOVE (藤井フミヤ)
・YOUR EYES (山下達郎)
・君を探してた〜The Wedding Song〜 (CHEMISTRY)

●ディスク2:
・My Love (ポール・マッカートニー)
・My Heart Will Go On〜タイタニック〜 (セリーヌ・ディオン)
・I Don’t Want To Miss A Thing (エアロスミス)
・Wonderful Tonight (エリック・クラプトン)
・Loving You (ミニー・リパートン)
・Open Arms (ジャーニー)
・美女と野獣〜メイン・テーマ〜 (ゼリーヌ・ディオン&ビーボ・ブライソン)
・この素晴らしき世界 (ルイ・アームストロング)
・Endless Love (ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチー)
・Always (アトランティック・スター)
・She (エルヴィス・コステロ)
・Close To You (カーペンターズ)
・Love (ジョン・レノン)
・YOUR SONG (エルトン・ジョン)

 「I LOVE YOU」や「涙そうそう」とか、こんなヒット・ポップスが、鬼才と呼ばれる深町純のピアノで聴けるなんて、ジューン・ブライドはもちろんのこと、それ以外の方でも楽しめそうです。

 なお、深町純の公式HPでは、ライブ情報の他、過去のアルバムについて、御本人の解説文が読めたりと、なかなか興味深い内容となっていますので、ぜひともアクセスしてみて下さい!!
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015