ニュース

浜崎あゆみ、16年ぶりのアジア・ツアーがスタート 恒例のカウントダウン・ライヴ開催も決定

浜崎あゆみ   2024/10/29 12:34掲載
はてなブックマークに追加
浜崎あゆみ、16年ぶりのアジア・ツアーがスタート 恒例のカウントダウン・ライヴ開催も決定
 デビューから26年、国内にとどまることなく海外のファンからも愛され続けている浜崎あゆみが、今週末より16年ぶりとなるアジア・ツアー〈ayumi hamasaki ASIA TOUR 2024 A 〜I am ayu〜〉を開催します。

 現在発表されている公演は、11月1日(金)、2日(土)の中国・上海(メルセデス・ベンツアリーナ)公演、11月9日(土)の中国・成都(東安湖体育公園多功能体育館)公演の3公演ですが、いずれもチケットの販売時間が解禁されたタイミングで中国版SNS・WeiboやREDにてトレンド入り。中国国内の「Trip.com」では動物園や紅葉スポットなどを上回り、“最も行きたい人気のイベント”としてランクインしています。

 チケット販売告知時点で上海公演の購入待機者数は10万人を超え、販売開始から1分でチケットが即完。当初は11月2日公演のみの告知でしたが、この反響を受けて、急遽11月1日(金)に追加公演を発表。それも同じく1分で即完となりました。

 その後、チケット発売がスタートした成都公演も4万人以上が待機し、こちらも数分で即完売に。上海、成都市内の街頭ビジョンや地下鉄構内でも本ツアーの広告が大々的に展開されており、なかには中国国内のファンが有志を集い、広告を出しているものも多数あるとのこと。まさに“アジアの歌姫”として圧倒的人気を誇る、浜崎の訪中の話題で持ちきりのようです。浜崎自身、ファンともに念願で、待望されていたに違いないアジア・ツアー。常にライヴに拘り続けてきた浜崎が創り上げる“再会のステージ”は一体どんなものとなるか、期待が高まるばかりです。

 日本国内においては、12月30日(月)、31日(火)に東京・国立代々木第一体育館にて、毎年恒例となるカウントダウン・ライヴ〈ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2024-2025 A 〜I am ayu〜〉の開催を既に発表し、ファンクラブ先行申込受付がスタートしたばかり。情報解禁前の一般発売については、今後の発表にてご確認ください。

 2023年のデビュー25周年においては、自身初となる47都道府県ツアーを開催。2024年はファンクラブ限定ツアーを経て本アジア・ツアーと、休むことなく精力的に走り続けている浜崎の今後に注目です。

拡大表示


拡大表示


ayumi hamasaki ASIA TOUR 2024 A 〜I am ayu〜
2024年11月1日(金)上海:梅賽徳斯−奔馳文化中心(メルセデス・ベンツアリーナ)
2024年11月2日(土)上海:梅賽徳斯−奔馳文化中心(メルセデス・ベンツアリーナ)
2024年11月9日(土)成都:東安湖体育公園多功能体育館

ayumi hamasaki COUNTDOWN LIVE 2024-2025 A 〜I am ayu〜
2024年12月30日(月)東京:国立代々木競技場第一体育館
2024年12月31日(火)東京:国立代々木競技場第一体育館
avex.jp/ayu/news/detail.php?id=112024
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015