ニュース

氷川きよし、新曲「群青の弦(いと)」新タイプのヴィジュアル公開

氷川きよし   2022/05/10 12:22掲載
はてなブックマークに追加
氷川きよし、新曲「群青の弦(いと)」新タイプのヴィジュアル公開
 氷川きよしが、2月1日に発売した第39弾シングル「群青の弦」の新タイプ3種類(Dタイプ、Eタイプ、Fタイプ)を6月14日(火)に発売します。

 「群青の弦」は、発売直後のオリコン週間シングルランキング(2/14付)にて12年5ヵ月ぶりの1位を記録。この曲は「春の海」を作曲した盲目の箏曲師・宮城道雄を題材にした楽曲で、氷川の演歌の真髄ともいえる作品です。今作は作詩に原文彦、作曲に岡千秋、編曲は故・丸山雅仁の手によるもので、丸山の遺作となっています。

 このたび発売する新タイプ(Dタイプ、Eタイプ、Fタイプ)は、既発のAタイプ、Bタイプ、Cタイプとはカップリング曲とジャケット写真を変え、装いも新たに新発売となります。今回のカップリングには、2021年末に『第72回NHK紅白歌合戦』で歌唱した美空ひばりの「歌は我が命」のカヴァーをDタイプに収録。Eタイプには書き下ろしのオリジナルのシャンソン楽曲「恋と薔薇の日々」。Fタイプには軽快なリズム演歌の「カモメの純情」を収録しています。

 発売に先駆けて公開されたヴィジュアルは、都内のスタジオで撮影。今回は、「群青の弦」の題材となった宮城道雄の楽曲「春の海」からイメージされた桜色のオーガンジーをバックに、白い着物姿で凛とした表情を見せる氷川が様々なポーズをとったヴィジュアルとなっています。

[コメント]
いつも氷川きよしの歌を聴いてくださり本当にありがとうございます。
6月14日(火)に新曲「群青の弦(いと)」のDEFタイプを発売させていただきます。おかげさまでとても好評をいただいていて、本当にうれしい限りです。ありがとうございます。
ABCタイプはタイトルから群青の色でイメージを作らせてもらいましたが、DEFタイプは「春の海」から桜のきれいな色を表現させていただきました。信頼しているカメラマンの下村一喜先生にとても素敵な世界観に撮影していただきました。
そして今回のカップリング曲ですが、Dタイプは昨年のNHK紅白歌合戦でカバーさせていただきました「歌は我が命」。美空ひばりさんが1976年に発表された作品です。歌い手として自分自身と重なる部分があったり、思い入れがある作品なので、その曲を昨年の紅白歌合戦で歌わせてもらえたというのは本当に忘れられない思い出となりました。この曲をさらに多くの皆さんにお聴きいただければと思います。
Eタイプはシャンソンのオリジナル曲「恋と薔薇の日々」となっています。シャンソンというのは恋愛・結ばれない恋の歌というイメージで、そんな女心を表現させてもらいました。
Fタイプは若い青年を描いた「カモメの純情」。すごく勢いがあって、「演歌っていいな」と思える一曲となっています。
ぜひ多くの皆様にお聴きいただきたい作品になっています。氷川きよし「群青の弦」、どうぞ応援のほど、宜しくお願い致します。

――氷川きよし

氷川きよし official site
columbia.jp/hikawa/info.html
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015