ニュース

氷川きよし、歌手活動休養前最後のシングル「甲州路」の新タイプ発売 ニュー・ヴィジュアル公開

氷川きよし   2022/09/27 12:41掲載
はてなブックマークに追加
氷川きよし、歌手活動休養前最後のシングル「甲州路」の新タイプ発売 ニュー・ヴィジュアル公開
 アーティストとして音楽ジャンルを超えて日々進化し続ける氷川きよし。2022年6月3日の東京・明治座初日からスタートした全国4座連続座長公演が、大阪・新歌舞伎座公演、福岡・博多座公演、愛知・名古屋 御園座公演と続き、9月15日に全90公演を完遂。無事に大千穐楽を迎えました。そんな中、この度、大ヒット中の最新シングル「甲州路」の新タイプ(Dタイプ / Eタイプ / Fタイプ)の3種類を、11月8日(火)に発売することが決定。既発のAタイプ、Bタイプ、Cタイプとはカップリング曲とジャケット写真を変え、装いも新たに新発売となります。

 今回の「甲州路」新タイプは、今年いっぱいで歌手活動の休養を発表している氷川きよしの歌手活動休養前最後のシングルとなります。表題曲は原点に立ち返り、股旅ものの軽快な演歌楽曲。かず翼の作詩による、甲州街道を舞台に恋に破れながらも夢に向かう姿を描いたストーリーとなっています。師匠・水森英夫の手による作曲で、デビューから支えてくれているファンの期待に応える作品となっています。

 Dタイプ、Eタイプ、Fタイプは、それぞれカップリング曲とジャケット写真を変えた3種類での発売となっており、今回のカップリングには、女性の情念を歌った「雪女」をDタイプに収録。Eタイプには対馬海峡を舞台にした歌謡曲「対馬海峡」。Fタイプには氷川自身の想いを歌詞の世界観に投影した「桜のように」を収録しています。

 発売に先駆けて公開された新ヴィジュアルは、都内のスタジオで撮影。今回は、甲州の紅葉を思わせる秋の色合いの衣装で軽やかな表情を見せる氷川が、様々なポーズをとったヴィジュアルとなっています。

[コメント]
いつも氷川きよしの歌を多くの方にお聴きいただいて、本当にありがとうございます。
この度、11月8日(火)に新たに新曲「甲州路」のDEFタイプを発売させていただきます。
今回はDタイプのカップリング作品が「雪女」という曲を入れさせていただきました。これから秋、冬と寒い日が近づいてまいりますが、そんな季節に聴いていただきたくなるような、女性の情念と愛する人に対しての想いを描いたとてもドラマチックな作品でございます。
Eタイプは「対馬海峡」という作品です。私、九州・福岡出身なので、デビュー当時、キャンペーンで壱岐対馬辺りを回らせていただいて、島でいろいろと歌わせていただきました。地元の方々がたくさん来ていただいて、すごい喜ばれたことがありました。
その大好きな思い出のある対馬海峡を歌にしていただきまして、出来上がった歌謡曲の作品です。胸がちょっと切なくなるような、また新たな決意と生きるための自分の思いを表現した作品となっております。
そしてFタイプが「桜のように」という作品です。今年の冬が終わるとまた来年の春、桜が咲きます。人生でも、一度咲いた花は枯れてしまうけど、また咲かせることが出来るんだということ。そして自分自身も、愛があるから歌ってこれたし、愛を伝えたくて歌ってきたんだと、そんないろんな思いや心の中を表現してくださった作品です。
3タイプのカップリング、どの曲も思い入れがありますし、一曲一曲に対して、すごく愛情をかけて歌っているので、そんな想いを感じて、それぞれ楽しんでいただけたら嬉しく思います。
ジャケットも秋らしい色をチョイスしまして、お写真を撮りましたので、見ていただいても楽しんでいただきたいですし、音楽もじっくりと楽しんでいただきたいと思います。

――氷川きよし

拡大表示


拡大表示


氷川きよし official site
https://columbia.jp/hikawa/info
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015