ニュース

HIPPY、「君に捧げる応援歌」が自身初の累積再生数1億回突破 「いつか、日本中でこの曲を大合唱できたらな」

HIPPY(CROWN VenuS)   2025/11/26 12:00掲載
はてなブックマークに追加
HIPPY、「君に捧げる応援歌」が自身初の累積再生数1億回突破 「いつか、日本中でこの曲を大合唱できたらな」
 シンガー・ソングライター、HIPPYの「君に捧げる応援歌」が、11月26日(水)発表の最新「オリコン週間ストリーミングランキング」で、週間再生数76.2万回(761,712回)を記録。累積再生数は1億18.2万回(100,182,442回)に到達し、自身初の累積再生数1億回突破作品となっています。

 HIPPYは、広島出身のシンガー・ソングライター。同曲は、2017年にリリースされたアルバム『HomeBase 〜ありがとう〜』に収録された楽曲。アスリートたちの間でも話題となり、多くのプロ野球選手の登場曲に使用されました。

[HIPPY コメント]
こんにちは。シンガー・ソングライターのHIPPYです。
このたび「オリコン週間ストリーミングランキング」で『君に捧げる応援歌』が、累積再生数1億回突破いたしました!ありがとうございます。
こんなにもたくさんの方に聴いてもらえて本当に本当にうれしく思います。
本当にありがとうございます。


Q.1 『君に捧げる応援歌』は、「オリコン週間ストリーミングランキング」においてご自身初の累積再生数1億回突破作品となりました。率直に今のお気持ちをお聞かせください。
自身初の累積再生数1億回突破ということで、こんなにも皆さんに届いているということに本当にびっくりしています。
最初はこの曲はシングル曲でもなければ代表曲でもなかった曲が約10年という時を経て徐々に人から人へ広がったという、まさに“口コミソング”なのかなと思っています。
これからも誰かから誰かに広がっていくことを望んでいますし、これからもコツコツ歌っていこうと思います。


Q.2 2017年にリリースされた本作は、令和の応援ソングとして多くの方に聴かれる楽曲となりました。『君に捧げる応援歌』は、改めてHIPPYさまにとってどのような楽曲になりましたか?
当初は“自分に捧げる応援歌”だったのですが、本当に諦めそうでこれ以上音楽を続けられないなというときに歌手として最後にこの曲を記そうと思って書いた曲です。
始めは自分に捧げていたのですが、約10年近く歌う中で自分の体に言葉やメロディーが浸透してそれがどんどん形になっていたのかなと思っています。
そしてこれを聴いた方が「もしかしてこれ自分の曲なんじゃないかな」って自分事に感じて、自分の曲にしていってもらえたことでこのように広がっていったのかなと思っています。
本来は自分に書いた応援歌でした。


Q.3 最後に、楽曲を聴いてくださっている皆さんや、応援してくださっている皆さんへメッセージをお願いいたします。
『君に捧げる応援歌』を聴いてくださっている皆さんへ。
この曲を見つけてくださって感動してくださった“あなた”はきっとどこかくじけそうだったり、思いどおりにいかない日々の中で(この曲を)見つけてくれたんだと思います。
どうかこの曲はあなたの曲にしてもらって、また立ち止まっている仲間や友だち、家族にこの曲をプレゼントしてもらったり、この曲をあなたの曲として歌ったり、ものにしていってもらえたらと思います。
そしていつか、日本中のみんなでこの曲を大合唱できたらな、なんて僕の夢が一つ増えることになりましたので本当に聴いてくれてありがとうございます。
ぜひ生で聴いてやってください!これからもよろしくお願いします。HIPPYでした。


オリコン調べ(2025年12月1日[月]付: 集計期間: 2025年11月17日〜11月23日)

オリコン ランキング
www.oricon.co.jp/rank
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015