ニュース

佐久間大介主演映画『スペシャルズ』2026年3月公開決定 主題歌はSnow Man「オドロウゼ!」

2025/11/26 12:36掲載
はてなブックマークに追加
佐久間大介主演映画『スペシャルズ』2026年3月公開決定 主題歌はSnow Man「オドロウゼ!」
 『ミッドナイトスワン』の内田英治原案・脚本・監督による完全オリジナル作品、映画『スペシャルズ』。本作で映画初単独主演の佐久間大介Snow Man)を主演に迎え、共演に椎名桔平中本悠太NCT)、青柳翔小沢仁志といった、豪華異色メンバーが揃い踏み。“殺し屋がダンス!?”、かつてない〈驚愕のダンスアクション・エンターテイメント〉が幕を開けます。そんな本作の劇場公開日が2026年3月6日(金)に決定。さらに、本ポスター&主題歌情報&追加キャスト&ムビチケ情報など、新情報が一挙に発表となりました。

 原案・脚本を務める内田英治監督による完全オリジナル作品の本作は、年齢も性格もバラバラな“孤高のプロの殺し屋たち”が、裏社会のトップ・本条会のクセ者親分が必ず訪れるダンス大会での暗殺をもくろみ、チームを組んで大会の出場を目指します。経験ゼロ、協調性ゼロ、やる気もゼロなデコボコ即席チームが本気のダンスに挑む!? といった、先の読めないオリジナルならではのストーリーを展開。そんなダンスチームの面々は、普段は児童養護施設で優しい補助職員として働く伝説の元殺し屋・ダイヤ(佐久間大介)、今回の任務のために殺し屋たちを引き合わせた張本人で風間組のナンバー2・熊城(椎名桔平)、過去にある傷を負い群れるのを嫌うクールな殺し屋・桐生(中本悠太)、頭に血が上りやすい性格ですが人情深い殺し屋・シン(青柳翔)、熊城とは兄弟分のような仲ですが今ではすっかり落ちぶれてしまった元武闘派ヤクザ・村雨(小沢仁志)といった5人が集結し、それぞれの思いを抱えながらミッションに挑みます。

 本作の主題歌を、主演ダイヤ役を演じる佐久間大介が所属する9人組アイドル・グループ“Snow Man”が担当。さらに、その主題歌のタイトルが「オドロウゼ!」に決定。これまでも「ブラザービート」や、「カリスマックス」など、個性的なダンスが印象的な楽曲を発表してきたSnow Manが、果たしてどんな楽曲・ダンスを披露してくれるのか期待が高まります。殺し屋たちが、報酬1億円の為に、ダンス大会の出場を目指し、ダンスに励むという本作の物語にもピッタリなタイトルが付けられた主題歌に是非注目をしてほしいところです。楽曲は後日解禁予定。

 さらに公開されたのは、インパクト溢れる本ポスター・ヴィジュアル。先日公開された、ティザー・ヴィジュアルでは、本番前のダンス会場の様子が描かれていましたが、今回のヴィジュアルではその幕が上がり、ダイヤら5人の殺し屋たちが、ステージ上でキレキレのポーズをキメる様子が描かれています。煌びやかなライトに照らされるダイヤたちの表情は、華やかなダンスにはふさわしくない、険しい表情。そして、そこに注がれるのは、無数の弾丸……。華々しいヴィジュアルの中にも、殺し屋たちによる壮絶な撃ち合いを予感させる印象的なデザインとなっています。果たして、ダイヤたち5人に一体どんな結末が待ち構えているのか!? その物語にもご注目ください。

 そして、ダイヤたち、5人の殺し屋を取り巻く、追加キャスト情報も公開。ダイヤを慕う児童養護施設のダンス少女で5人の“先生”明香役に、本作で役者デビューを飾る新人の羽楽(うらら)。児童養護施設の優しい先輩職員莉子役に前田亜季。ダイヤたち5人がその首を狙う裏社会のトップ・本条が溺愛する孫娘で実力派ダンスチームのセンター栞役を平川結月。ダイヤを追う謎の組織の男・財前役に矢島健一。ダイヤたちの雇い主で、本条暗殺を願う風間組の組長・風間役を六平直政。そして、本条会のクセ者親分、本条役を石橋蓮司が担当します。ダイヤたち5人と彼らがどんなやり取りを見せてくれるのかご期待ください。

 加えて、11月28日(金)より、購入者限定鑑賞特典付きのムビチケカード / ムビチケオンラインの販売も開始予定。詳細は公式HPをご確認ください。

©2026「スペシャルズ」フィルムパートナーズ

『スペシャルズ』
2026年3月6日(金)公開
eiga-specials.com
配給: エイベックス・フィルムレーベルズ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 佐藤理とゴンドウトモヒコの新ユニットが、聴覚と視覚を刺激するアルバムを発表 LIG[インタビュー] デビュー20周年 再始動を告げる新作EP 音速ライン
[インタビュー] 私は私にできることを歌にしていく ゆっきゅんのニューEP[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ
[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生
[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015