ニュース

石崎ひゅーい、内藤剛志主演ドラマ『警視庁・捜査一課長season5』に書き下ろし主題歌提供

石崎ひゅーい   2021/03/29 13:12掲載
はてなブックマークに追加
石崎ひゅーい、内藤剛志主演ドラマ『警視庁・捜査一課長season5』に書き下ろし主題歌提供
 シンガー・ソングライターの石崎ひゅーいが、テレビ朝日で4月8日(木)から放送となる木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長 season5』の主題歌となる最新曲「アヤメ」を書き下ろし、提供することが発表されています。

 同ドラマは2012年7月、『土曜ワイド劇場』からスタートしたシリーズで、10年目に突入した内藤剛志主演のドラマ。石崎は、2012年7月に『第三惑星交響曲』でEPICレコードよりメジャー・デビュー。各メディアのプッシュを獲得しセンセーショナルなデビューを果たしました。2018年に菅田将暉に提供した「さよならエレジー」で注目を浴び、さらに2020年には、映画『STAND BY ME ドラえもん 2』の主題歌として同じく菅田将暉へ「虹」を楽曲提供しています。

 石崎は主題歌「アヤメ」について、「大切なモノを失くした分、もっと大切なモノを見つけていける、そんな願いを歌にしました」と曲に込めた想いを語り、主演の内藤は「春が終わり、夏が来る前のアヤメの花が咲く季節、美しい歌にのって、スタッフキャスト、全力で美しい花を咲かせたいと思います」と、楽曲からパワーをもらいドラマにかける想いを語っています。さらに、「初めてデモを聞いた時に、力強い唄声と優しさ溢れる歌詞に心をうたれ、出来上がっていた初回のストーリーを歌に合わせて修正しました」と、テレビ朝日のドラマ・プロデューサー、秋山貴人がコメントしています。

 ドラマと主題歌のコラボレーションが楽しめる初回のオンエアは、4月8日20:00から2時間スペシャルでスタート。詳細はオフィシャル・サイトをご確認ください。

[コメント]
作曲に没頭して気づいたら朝になっている事があります。その日たまたま覗いた窓の外に、まだ見たことがない美しい色の空がありました。夜と朝の狭間の数分間。それは何かが生まれ変わろうとする色でした。
大切なモノを失くした分、もっと大切なモノを見つけていける、そんな願いを歌にしました。
久々のドラマ主題歌。楽しみにしていてください。

――石崎ひゅーい

石崎ひゅーい様
美しい歌をありがとうございます。
一つ一つ丁寧に手渡される言葉。優しく体の中を吹きすぎていくようなメロディー。進むのは前だ、と背中を押してくれるリズム。
新しい力をいただきました。
曲中、1箇所でしか歌われない『アヤメ色』と言う歌詞。勝手に『アヤメの花』と連想させていただいて、その花言葉『希望、伝言』を僕たちのドラマの合言葉にさせてください。僕たちはこのドラマを『謎解きを楽しんでいただくと同時に、見終わった後、少し上機嫌になっていただけると嬉しい、小さな希望のようなものを届けたい』と思って作り続けてきたからです。
春が終わり、夏が来る前のアヤメの花が咲く季節、美しい歌にのって、スタッフキャスト、全力で美しい花を咲かせたいと思います。

――内藤剛志

石崎ひゅーいさんが作る歌からは、人を前向きに変える力を感じます。事件解決後のドラマのラストを、明日への活力に変えていただけると思い、主題歌のオファーをさせて頂きました。初めてデモを聞いた時に、力強い唄声と優しさ溢れる歌詞に心をうたれ、出来上がっていた初回のストーリーを歌に合わせて修正しました。ドラマと石崎ひゅーいさんの主題歌のコラボレーションを、是非お楽しみ頂ければと思います。
――テレビ朝日プロデューサー 秋山貴人

拡大表示


テレビ朝日 木曜ミステリー『警視庁・捜査一課長season5』
2021年4月8日(木)スタート
毎週木曜20:00〜20:54 ※初回は2時間スペシャル(20:00〜21:48)
www.tv-asahi.co.jp/ichikacho5/#/?category=drama
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015