ニュース

Keita The Newest、最新フル・アルバム『amable muy muy』リリース イベント開催も

Keita The Newest   2023/11/08 15:00掲載
はてなブックマークに追加
Keita The Newest、最新フル・アルバム『amable muy muy』リリース イベント開催も
 THE YELLOW MONKEY吉井和哉の1st / 2ndアルバムの制作参加や、菊地英昭のプロジェクト“brainchild's”等で活躍するKeita The Newest(ケイタ・ザ・ニューウェスト)が、最新フル・アルバム 『amable muy muy』(アマブレ ムイ ムイ)を11月8日(水)にリリース。あわせて、「Queen of jealous」、「斜裸々」に続き「Betina」のミュージック・ビデオを公開しています。

 MVは、本年リンキン・パークが使用し話題となった、クリエイターの為に開発された最新のAI動画ジェネレーターをKeita The Newestならではの手法を駆使した意欲作です。

 今作のリリースにおいて、CDまたはジャケットTシャツ付セットをULTRA SHIBUYAで購入した方限定で音源(CD-R)「僕らが生きるのは another version」、及び11月18日(土)に同場所で行われるインストア・イベントの参加券が特典となっています。

 スペシャルゲストで同じくbrainchild's等で活躍するMALも参加予定となっており、さらに11月18日(土)のイベントへご参加のお客様の中から、抽選で各回3名様に写真パネルをプレゼントします。

 今回のアルバム・リリースにおいて、THE YELLOW MONKEY / brainchild'sの菊地英昭からコメントが届いています。

 12月22日(金)には、東京・下北沢のライヴハウスmona recordsにて〈ULTRA-VYBE PRESENTS Keita The Newest amable muy muy unveiling ceremony〉の開催が決定しています。今年の終わりまでKeita The Newestの世界を思う存分に味わってください。

[コメント]
めちゃ大作!!えっ?何かの映画やアニメのサントラ??しかももの凄く美しくて汚れててカッコいい〜!!という直感的な感想がパッと沸きだす作品です。彼の感性は人の心を抉る。それが心地よくもあり、涙することもある。作品を聴いていると正に人生だなぁと思わせてくれることも。ついこの間も永年連れ添ったうちのバンドの某ボーカリストとも、そんなKeitaについて話していたところでした(笑)。しかしそんな枕詞的なものは、本当は彼には必要ないのです。この才能の新しい部分、側面、ステージにまた浸れて、触れて、楽しむことができる時が来るなんて素晴らしすぎる!僕はこの才能を愛してます。
――菊地英昭



■2023年11月8日(水)発売
Keita The Newest
『amable muy muy』

CD KTNA-004 3,300円(税込)

[トラックリスト]
01. Queen of jealous
02. 絶望のFUZZY
03. Betina
04. 一滴の本当を
05. JUST ABOUT OUR FREEDOM
06. ホネホネフェスロード
07. Good Luck, Big Baby
08. freaks pilgrimage
09. Jessy
10. 斜裸々
11. 僕らが生きるのは


まとめリンク
ultravybe.lnk.to/amablemuymuy

ULTRA SHIBUYA情報
ultra-shibuya.com/blogs/event/2023-11-18-keita-the-newest

mona records情報
www.mona-records.com/livespace/17223
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015