ニュース

ラッパー・KOPERU、10年振りとなるニューEPをリリース 初のワンマン・ライヴ開催

KOPERU   2024/05/08 12:00掲載
はてなブックマークに追加
ラッパー・KOPERU、10年振りとなるニューEPをリリース 初のワンマン・ライヴ開催
 梅田サイファーのメンバーとしても活躍するラッパーのKOPERUが、ソロ名義の作品としては10年ぶりとなる新作EP『Demonstration』を5月8日(水)にリリース。

 KOPERUは大阪のラップコレクティブ集団“梅田サイファー”のメンバーとしても活躍しているラッパーでいながら、ヒューマンビートボクサー、MVディレクターやラッパーなどマルチに活動している盟友ISSEIと共にユニット“KOPERU & ISSEI”を組み、さらにバンド“THE POR”のメンバーとしても活動の幅を広げているラッパー。

 そんなKOPERUの10年ぶりとなる今作は、彼の特徴的なスタイルであるトリッキーでいてフリーキーなフロウが際立つ“KOPERUワールド”が全開なカラフルで色彩豊かなEPに仕上がっています。RIP SLYMEDJ FUMIYAとタッグを組んで制作した「Ole!」はフラメンコ調の情熱的でバウンシーなサウンドで、KOPERUがラップやライヴに向かう姿勢とフラメンコの熱さを掛け合わせた内容となっています。

 楽曲を手がけたFUMIYAは「KOPERU君との最初のミーティングの中で、遊び心があるトラックが良いという話になり、テンポチェンジをしまくりました。ここまでやって大丈夫なのかと心配になるぐらい。。でもそこは、さすがラップスキル抜群のKOPERU君がバッチリに乗せてくれて、最高にOle!な曲が完成しました。終盤に向けて怒涛の勢いで駆け上がってくる情熱的なラップを、ぜひ皆さんにも聴いてもらいたいです。Ole!!!」とコメントを寄せています。

 あわせて、こちらの楽曲のミュージック・ビデオが5月8日(水)20:00よりKOPERUのYouTubeチャンネルでプレミア公開されます。ミュージック・ビデオでは妖艶で情熱的なフラメンコを披露する女性ダンサーが登場しKOPERUのラップに華を添えています。後半のテンポチェンジに合わせてラップするKOPERUにも注目してください。

 また、6月には東京と大阪2都市でキャリア初のワンマン・ライヴを開催。新作EPの楽曲は勿論、この10年のラッパー・KOPERUを凝縮したライヴとなること間違いなしです。

拡大表示




■2024年5月8日(水)配信開始
KOPERU
『Demonstration』


[TRACK LIST]
1. LCC〜おおきに〜
2. Ole!
3. Spice
4. General Shadow
5. On the Flow

KOPERU One-Man live “Demonstration”
東京公演
6月7日(金)19:00 開場 / 19:30 開演
GRIT at Shibuya

大阪公演
6月22日(土)18:00 開場 / 18:30 開演
LIVE SPACE CONPASS

チケット
eplus.jp/koperu2024
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015