ニュース

日本人アーティストによるR.ストーンズの“直球”トリビュート

2006/01/10掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 『ア・ビガー・バン』(写真)を引っ提げての来日が決定、デッカ/ロンドン時代のカタログ紙ジャケ化など、関連作品のリリースも相次ぐザ・ローリング・ストーンズ。彼らのトリビュート・アルバムは多数存在しますが、“ありそうでなかった”というトリビュート作が登場します。

 『RESPECT THE STONES』(GNCL-1049 税込\2,940)というタイトルのこのアルバム、元ストリート・スライダーズHARRYDIAMOND☆YUKAIシーナ&ザ・ロケッツTHE MODSなどなど、誰もが納得できる日本人アーティストが集結しています。内容も奇を衒わず、ロック・ファンが求めるストレートな内容に仕上がっているとのこと。

 選曲も王道からマニアックなものまで網羅、ライナー・ノーツはストーンズの大家として著名な越谷政義氏と、ファンならニヤリとさせられる内容と思われます。この『RESPECT〜』、発売はジェネオン エンタテインメントより3月8日の予定です。
続報
『RESPECT THE STONES』詳細判明、イベントも
『RESPECT THE STONES』の正式な収録曲が判明しました。また、発売に合わせてイベントも行なわれますので、ともに下記でご確認ください。

●『RESPECT THE STONES』収録曲
01. (I Can't Get No) Satisfaction/THE PRIVATES
02. Rip This Joint/ズボンズ
03. Jumpin' Jack Flash/THE MODS
04. Miss You/Shun Kikuta Band
05. Angie/ダイアモンド☆ユカイ
06. Happy/HARRY
07. Heart Of Stone/シーナ&ザ・ロケッツ
08. Midnight Rambler/The Blues Power(永井“ホトケ”隆)
09. Gimme Shelter/JUNGAPOP
10. Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker)/THE SONS
11. Live With Me/池田祐司のShowerZ
12. Shine A Light/三代目魚武濱田成夫

<LIVE ! RESPECT THE STONES !! 〜ストーンズ・ナイト〜>
3月8日(水) 東京・初台 ザ・ドアーズ
料金:前売 \4,500/当日 \5,000(ともに税込/別途ドリンク代\300)
問:ザ・ドアーズ
出演:鮎川誠&シーナ(シーナ&ザ・ロケッツ )/是永巧一(JUNGAPOP)/鮫島秀樹(THE SONS)/ダイアモンド☆ユカイ/ドン・マツオ(ズボンズ)/永井ホトケ隆/三代目魚武濱田成夫/HARRY(元ストリート・スライダーズ)/市川“JAMES”洋二(元ストリート・スライダーズ)/THE PRIVATES/蓑輪単志(JUNGAPOP)/ロジャー高橋(THE SONS) ほか ※五十音順
[ 2006/03/01掲載 ]
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015