ニュース

LE SSERAFIM、imaseと2度目のタッグとなる新曲がドラマ『セクシー田中さん』の主題歌に決定

LE SSERAFIM   2023/10/11 12:32掲載
はてなブックマークに追加
LE SSERAFIM、imaseと2度目のタッグとなる新曲がドラマ『セクシー田中さん』の主題歌に決定
 5人組ガール・グループ、LE SSERAFIMの新曲「ドレスコード (Prod. imase)」が、10月22日(日)よる10:30よりスタートする新日曜ドラマ『セクシー田中さん』の主題歌に決定。LE SSERAFIMがプライムタイムのドラマ主題歌を担当するのは初となります。また、同曲の一部が使用された予告編が日本テレビの公式YouTubeチャンネルにて公開されています。

 ドラマのために書き下ろされた楽曲「ドレスコード (Prod. imase)」は、「NIGHT DANCER」が韓国配信サイト“Melon”でJ-POP初のTOP20入りを果たし、SpotiifyバイラルチャートTOP50に31ヵ国ランクインするなど世界各国でもバイラルしている新世代男性アーティスト、imaseによる提供曲。日本2ndシングル「UNFORGIVEN」収録の日本オリジナル曲「ジュエリー (Prod. imase)」に続き、imaseがLE SSERAFIMに楽曲提供をするのは2度目。この「ジュエリー」のTikTokにおけるUGCが2023年10月現在9,700本を超える人気楽曲だけに、imaseとLE SSERAFIMの2度目のタッグに大きな期待が寄せられています。

 新日曜ドラマ『セクシー田中さん』は、木南晴夏演じる主人公の地味で友達も恋人もいないアラフォーOL、経理部の田中さんと生見愛瑠演じる同僚の派遣OL、朱里を中心に、個性豊かなキャストが織り成す、『自分の幸せは自分で決めたい!「私も明日、背筋を伸ばして頑張ろう」と元気をもらえる“9笑って、1泣ける”ラヴ・コメディ』であり、世の中が決めたルールに捉われずに自分たちの道を歩むというメッセージを伝えているLE SSERAFIMとのリンクが感じられる作品。日本オリジナル曲であり主題歌の「ドレスコード (Prod. imase)」と物語の大きな相乗効果に期待が高まります。

[コメント]
この度なんと10月22日からスタートの、日本テレビ系 新日曜ドラマ「セクシー田中さん」の主題歌に、わたしたちLE SSERAFIMの新曲「ドレスコード (Prod. imase)」が決定しました!
今回、imaseさんに2回目の楽曲提供をしていただくことになりました!
‘変わりたい’あなたの背中を押してくれるこの楽曲は、笑って泣けるラブコメディーにぴったりな一曲になっています!
ぜひ「ドレスコード (Prod. imase)」の歌詞とメロディにも注目しながら、ドラマを楽しんでください!

――LE SSERAFIM

耳に残りやすく、一度聞いただけで口ずさんでしまうほど。撮影中演じている時もきっと脳内に流れてくるでしょう。この歌は田中さんであり朱里ちゃんであり、強く生きたいと願うみんなの気持ちが込められているように感じました。自分の進みたい道をかっこよく堂々と闊歩する姿を想像しながら、私もそうありたいと思わせてくれます。この音楽とドラマの映像が融合することを想像すると、とても楽しみで心が踊る気分です。皆様もお楽しみに!
――主演・木南晴夏

拡大表示


拡大表示



(P)&(C) SOURCE MUSIC

ドラマ『セクシー田中さん』
2023年10月22日(日)スタート
毎週日曜よる10:30放送
www.ntv.co.jp/tanakasan
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 来日公演を目前に控え、孤高のソウル・シンガーが発表する17年ぶりの新作『PRAYER』 リアム・オ・メンリィ[インタビュー] 今春のカルテットでのツアーを録音した『FRAGMENTS - CONCERT HALL LIVE 2025』を発表 松井秀太郎
[インタビュー] 友成空の大ヒット曲「鬼ノ宴」が湖池屋とコラポレーション クセになる辛さの「ピュアポテト 鬼ノ宴」誕生[インタビュー] オーケストラとともに過去・現在・未来を紡ぐ活動40周年記念アルバム『RE-BORN』 千住明
[インタビュー] 自らの本名を冠したセカンド・アルバム完成! 今作に込めた想いとは― 粗品[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの
[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015