ニュース

映画『スラムドッグス』、“ドッグ・ファースト”な撮影現場を収めた特別映像公開 「犬中心の環境を作り上げた」

2023/11/13 12:50掲載
はてなブックマークに追加
映画『スラムドッグス』、“ドッグ・ファースト”な撮影現場を収めた特別映像公開 「犬中心の環境を作り上げた」
 『テッド』を手掛けたユニバーサル・スタジオが贈る最新作『スラムドッグス』が、11月17日(金)より日本公開。この度、製作陣のワンちゃん愛が止まらない、とにかく“ドッグ・ファースト”な本作の撮影現場を収めた特別映像が公開されました。

 犬が主役の映画といえば、感動的なストーリーが王道。しかしそんな定説を大きく裏切る、“愛犬家は鑑賞注意!”のオトナ向けペットコメディがついに日本に上陸します。クソ飼い主に捨てられたワンちゃんたちが闇堕ち……飼い主に“仁義なき復讐”を果たすまでのドタバタ珍道中を爽快に描く本作。本作を手掛けた敏“ワン”プロデューサーには、『スパイダーマン:スパイダーバース』や『LEGO® ムービー』シリーズのフィル・ロードクリストファー・ミラー。また、本作の主人公となるワンちゃんたちのヴォイス・キャストには、『俺たち』シリーズのウィル・フェレル、アカデミー賞®俳優であり『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』のジェイミー・フォックス、『グランド・イリュージョン』のアイラ・フィッシャー、『アントマン』シリーズのランドール・パークら、一流俳優たちが務めています。

 この度公開されたのは、字幕版で主人公レジー役の吹替えを務めるウィル・フェレルが「とんでもないR指定(アメリカのレイティング)映画だ」と話す場面から始まり、レジーの復讐仲間で野良犬界のカリスマ、バグ役のジェイミー・フォックス、毛並みのキレイで上品な美人犬マギー役のアイラ・フィッシャー、気弱で優しい大型犬ハンター役のランドール・パークなど出演キャストはもちろん、監督のジョシュ・グリーンバウムやプロデューサー、アニマル・トレーナーらが総出演し、本作に登場して見事な演技を見せるキュートなワンちゃんたちとともに過ごす撮影時のメイキング映像が収められた特別映像。

 監督を務めたジョシュ・グリーンバウムが「動物と子供は撮影が大変なのが常識。本作は動物だらけ」と語るように、人間のオトナのルールや言葉はなかなか通用しないからこそ撮影する上では様々な努力や工夫が必要となってきますが、劇中身勝手な理由でレジーを遠くの町へ捨てるクズ飼い主ダグ役のウィル・フォーテが「犬のうまい訓練士が付いてくれた」、フェレルが「すごい演技をさせてその瞬間を捉えている」と絶賛するように、本作には優秀なベテランアニマル・トレーナーのマーク・フォーブスによる訓練の成果が随所に活かされており、ワンちゃんたちによるチャーミングで感動的な演技も大きな見どころのひとつ。

 また、プロデューサーを務めたルイ・ルテリエが「犬の心地よさを考えて犬中心の環境を作り上げた。“ドッグ・ファースト”さ。人間は二の次」と断言するほどにワンちゃんを第一に考えて撮影された現場では、まさかの人間の椅子よりもワンちゃんたちの椅子、人間の食事よりもワンちゃんたちの食事のほうが豪華に!? 劇中の役柄さながらのキャラクターでその様子をぼやくフォーテのお茶目な姿も収められています。

 さらに、劇中で幼いレジーを演じた2匹の子犬のうち1匹を監督が実際に引き取っており、家族に迎え入れた日に監督の娘たちがこれ以上にない満面の笑みで駆け寄って「レジー!」と喜びを爆発させて愛おしそうに頭を撫でる心にグッとくる場面も。撮影中にワンちゃんたちをあやしていた監督は「僕が抱かないとダメなんだ」と居心地良さそうに抱っこされるレジーにすっかりメロメロの様子。そんな製作陣を始め、全員とにかく“ドッグ・ファースト”で撮影した映画『スラムドッグス』をぜひ劇場でお楽しみいただきたいところです。

拡大表示



© UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.

『スラムドッグス』
2023年11月17日(金)全国公開
https://slumdogs-movie.jp
配給: 東宝東和
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015