ニュース

BUCK-TICK、日本武道館公演〈バクチク現象-2023-〉開催決定

BUCK-TICK   2023/11/14 12:44掲載
はてなブックマークに追加
BUCK-TICK、日本武道館公演〈バクチク現象-2023-〉開催決定
 BUCK-TICKが、12月29日(金)に、東京・日本武道館で〈バクチク現象-2023-〉を開催することが決定。本公演は、当初タイトルを〈THE DAY IN QUESTION 2023〉と題して開催を発表していましたが、ヴォーカル櫻井敦司の急逝により、公演中止を発表。その後、メンバー、スタッフチームで協議を重ね、新たに〈バクチク現象-2023-〉と銘打った日本武道館公演を開催することとなりました。

 「バクチク現象」とは、インディーズ・アルバム『HURRY UP MODE』の発売にあたり、1987年4月1日に東京・豊島公会堂で行なわれたコンサートに名付けられ、コンサート当日までに「バクチク現象」と書かれたステッカーが渋谷や原宿など街中の至る所にゲリラ的に貼られるなど、“バクチク現象”と呼ばれるブームにも発展。その後、1987年6月16日にメジャー・デビューを発表した東京・渋谷LIVE INNや1987年12月11日の東京・日本青年館でのライヴ、1989年12月29日に東京ドームで開催されたライヴにも「バクチク現象」が銘打たれ、多くのファンを虜にしてきました。また、ビクターからメジャー・デビューする際、当時異例の、音源ではなく映像作品『バクチク現象 at LIVE INN』を発売、また2013年に公開されたBUCK-TICK初の映画のタイトルも『劇場版BUCK-TICK 〜バクチク現象〜I』とするなど、彼らにとってのターニングポイントとなるライヴや作品につけられてきました。

 今回の日本武道館公演も、BUCK-TICKにとって重要な位置付けとなるライヴになることは間違いありません。チケットの一般発売日は、2023年12月16日(土)10:00から。当初予定されていた〈THE DAY IN QUESTION 2023〉のチケットは全て無効となります。〈THE DAY IN QUESTION 2023〉チケット払い戻し方法は、BUCK-TICKのオフィシャル・サイトをご確認ください。

 また、W会員(オフィシャルファンクラブ[FISH TANK]、およびオフィシャルモバイルサイト[LOVE & MEDIA PORTABLE]両方の入会・登録が必要)を対象としたチケット先行予約の受付は、2023年11月14日(火)12:00より11月27日(月)14:00まで。FISH TANK会員、LOVE & MEDIA PORTABLE会員それぞれのチケット先行予約の受付は、2023年11月28日(火)12:00より12月4日(月)14:00までとなります。詳細は、公式公演特設サイトをご確認ください。

〈バクチク現象-2023-〉
2023年12月29日(金)
東京 日本武道館
OPEN 17:30 / START 18:30
全席指定: 11,000円(税込)
(問)SOGO TOKYO: 03-3405-9999

・チケット一般発売日: 2023年12月16日(土)10:00〜
・W会員チケット先行予約: 2023年11月14日(火)12:00〜11月27日(月)14:00
※オフィシャルファンクラブ[FISH TANK]、およびオフィシャルモバイルサイト[LOVE & MEDIA PORTABLE]両方の入会・登録が必要です。
※同行者もW会員であることが必須となります。
・FISH TANK会員 / LOVE & MEDIA PORTABLE会員チケット先行予約: 2023年11月28日(火)12:00〜12月4日(月)14:00
※オフィシャルファンクラブ[FISH TANK]、またはオフィシャルモバイルサイト[LOVE & MEDIA PORTABLE]どちらかの入会・登録が必要です。
※同行者が非会員でもお申込みいただけます。


公演特設サイト:buck-tick.com/feature/specialsite_b-t_2023
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015