ニュース

Shiver of Frontier、2nd ミニ・アルバム『Spirits Rising』をリリース

Shiver of Frontier   2024/05/23 11:16掲載
はてなブックマークに追加
Shiver of Frontier、2nd ミニ・アルバム『Spirits Rising』をリリース
 Shiver of Frontierが、2nd ミニ・アルバム『Spirits Rising』を5月24日(金)にリリース。

 Shiver of Frontierは2010年春頃、メロディを重視したキャッチーかつ本格的なメロディック・パワー・メタル・バンドを目指し、元々別バンドで共に活動していた Akihiro(g)、Kouta(b)、Takazumi(key)により結成。まもなくしてMinaki(vo)、Hayate(g)、Yamato(ds)が加入、ハイトーンヴォーカルとツイン・リード・ギターを擁した6人編成で活動を開始。バンド名“Shiver of Frontier”に含まれる「Shiver」という単語は「戦慄」という意味ですが、「旋律(メロディ)」という裏の意味も込められています。

 2011年秋頃、初のデモ音源「Hope of Eternity」を制作、ライヴ会場限定で発売。その直後TakazumiとYamatoが一身上の都合により脱退してしまいますが(その後はキーボードは迎えず、ドラムはサポート・メンバーで活動)、2012年には新作の制作に着手、2013年春頃、楽曲に更にシンフォニックなアレンジを加えた2ndデモ「Hope of Eternity / Lost Tears」を発表。

 その後2014年から2015年に掛けて1stアルバムのレコーディングに着手し、2016年にはBlack-listed Recordsと契約。当初から掲げているメロディ重視の音楽性はそのままに、よりシンフォニックに、より劇的に進化した1stアルバム『Memory of Destiny』を同年5月にリリース。2017年に入り、2ndアルバムの構想を練りつつ、その先駆けとなるミニ・アルバムの制作を開始、前作の方向性を受け継ぎつつ、メンバー全員が作曲に携わる事により更にバラエティーに富んだミニ・アルバム『Crystal in My Heart』を同年11月にリリース。

 更に2018年、新作のレコーディングを開始し、メロディック・パワー・メタルとしての深みを増した2ndアルバム『Can You See The World?』を2019年8月にリリース。その後、新メンバーに妙-tae-(ds)を迎えてライヴ活動を行ないますが、2020年にHayateが一身上の都合により脱退。2022年、Ryo(g)、Nobuaki(key)が加入。3rdアルバム
Faint Hope to the Reality』を同年5月にリリース。

 2023年に入って妙-tae-が脱退するも、程なく後任にYOH(ds)が加入し、新作の制作を開始。Great Spirits SAGAというストーリーを掲げた2nd ミニ・アルバム『Spirits Rising』を2024年5月24日にBlack-listed Recordsよりリリース。

 本作は精霊の力を持つ主人公が魔王に立ち向かうファンタジーの世界を描くという新機軸を盛り込んだストーリー作品の幕開けとなっています。来たるべき4thフル・アルバムからの先行楽曲(ヴァージョン違い)に加え、アルバム未収録となる新曲や過去作品のセルフ・カヴァーを収録。ミックス・マスタリングは前作に引き続きCrunch Studioの石野洋一郎が手掛けています。

Shiver of Frontier
shiveroffrontier.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015