ニュース

秋山黄色、Deu(PEOPLE 1)との初コラボ「Caffeine Remix feat.Deu」配信リリース

秋山黄色   2024/09/04 13:15掲載
はてなブックマークに追加
秋山黄色、Deu(PEOPLE 1)との初コラボ「Caffeine Remix feat.Deu」配信リリース
 9月25日(水)に4枚目のアルバム『Good Night Mare』をリリースするソロ・アーティストの秋山黄色が、9月11日(水)にDeu(PEOPLE 1)を迎えたコラボレーション楽曲「Caffeine Remix feat.Deu」を配信リリースします。

 「Caffeine Remix feat. Deu」は、2020年発表の1stアルバム『From DROPOUT』に収録されたストリーミング・YouTube再生回数合算で6000万回再生を誇る楽曲「Caffeine」を、PEOPLE 1のDeuを迎えて新たに歌詞を共作し、アレンジを加え、原曲からさらに鋭利に進化した楽曲。その“リミックス”ヴァージョンと原曲の2曲をデジタル・シングルとしてリリースし、アルバム『Good Night Mare』にも収録されます。

 なお、秋山がコラボレーション楽曲をリリースするのは、今回が初めて。4月開催の対バン・ツアー〈秋山黄色 presents BUG SESSION〉の愛知・名古屋公演でPEOPLE 1と初共演したのを機に、このコラボレーションが実現しています。

 また、9月4日(水)の19:00台にFM802『EVENING TAP』の番組内にて、「Caffeine Remix feat.Deu」の世界初オンエアが決定。配信リリースに先駆けた貴重な試聴チャンスとなります。

 そして、アルバム『Good Night Mare』を携えた全国10ヵ所を巡るツアー〈秋山黄色 NON-REM WALK TOUR〉を開催。10月27日(日)の香川・高松MONSTER公演を皮切りに、仙台、福岡、広島、札幌、金沢、新潟、名古屋、大阪を経て、ツアー・ファイナルとなる12月1日(日)の東京・豊洲PIT公演までを駆け抜けます。

 コラボレーション相手となったDeuは「僕や、僕の作品を愛してくれる人がいる。僕が暗いと、悲しんだり困ったりする人がいる。僕を愛してくれる人なんて、そんなの絶対幸せになって欲しい。けど感情をデザインする仕事だから、なかなか嘘はつけない。だから、ずっとうまく言えないでいる。彼はいつだかの対バンで、ほとんど死について歌ってると言っていた。僕もそうだよ。でも、ちゃんと、最高にカッコいい曲。混ぜてくれてありがとう。光栄です」と思いのこもったメッセージを寄せています。

 一方、秋山は「〈Caffeine〉って曲はもしかすると、俺の生涯抱える諦観に一旦の区切りをつけた10代のチェックポイントなのかもしれない。絶望をかっこよく、孤独を鮮やかに、まるで意味があるかのようにね……。暗い曲の終わりになぜか希望が差し込む曲のロジックは簡単で、本当に絶望している時は曲なんか作ってる場合じゃないだけです。音楽は余裕の塊だから、曲が作れる精神状態の人間は、絶望の記憶を頼りに書くだけなので、成立を求めて希望も書くわけです。Deuさんに共感を求めて、また意味があるフリをしたよ」とセルフライナーノーツを綴っています。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


■2024年9月11日(水)配信開始
秋山黄色
「Caffeine Remix feat.Deu / Caffeine」

paps-j.grooveforce-jp.com/lp?id=2024090303043372E7U9YE7yMU&openExternalBrowser=1

FM802『EVENING TAP』
2024年9月4日(水)18:00〜21:00
秋山黄色「Caffeine Remix feat.Deu / Caffeine」オンエア
funky802.com/et

■2024年9月25日(水)リリース
秋山黄色
『Good Night Mare』

特設サイト:
www.akiyamakiro.com/goodnightmare

秋山黄色「NON-REM WALK TOUR」
www.akiyamakiro.com/news/archive/?565852
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015