ニュース

後藤正文、アンビエント・ミュージック・アルバムのカセットとポストカードをリリース 収録曲のMV公開も

Gotch(後藤正文)   2024/09/30 18:01掲載
はてなブックマークに追加
後藤正文、アンビエント・ミュージック・アルバムのカセットとポストカードをリリース 収録曲のMV公開も
 後藤正文ASIAN KUNG-FU GENERATION)が、今年3月に“後藤正文”名義で発表した初の音楽作品、ドローン / アンビエント・ミュージック・アルバム『Recent Report I』。その“カセットテープ”と音源ダウンロードコード付きの“ポストカード”が、9月30日(月)から開催となるASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2024〈ファン感謝サーキット〉のライヴ会場とオフィシャルストア(SPM STORE)で販売開始。

 “ポストカード”には、写真家の山川哲矢がこのアルバムのために撮り下ろしたモノクローム写真をデザインしたポストカード6枚と、音源のダウンロードコードをセット。ポストカード5枚のもう片面には後藤正文によるアルバム5曲それぞれのためのキャプションが書かれ、楽曲へのイメージが膨らむ作品となっています。“カセットテープ”には同じデザインのカードがセットで封入されています。

 また、収録曲「Lost in Time」のミュージック・ビデオも公開されました。

 MVは8月にzoomで開催された、企画主催者の平野友康による生成AIオンライン合宿内で作られたもの。合宿では様々な講義が開かれ、「Lost in Time」のミュージック・ビデオ制作グループに後藤自身も班長として参加。参加者たちは「時間とは何か」というテーマに沿って、「時間」から連想する言葉を打ち込みAI画像を生成。たった一言で生成される様々なAI画像を動画に編集し、完成した作品となっています。

 “Recent Report=近況報告”と題された本アルバムは、フィールドワークと演奏、レコーディングのすべてを自身で手掛け作品へと昇華させたという、今しか鳴らせない音を収録したドローン / アンビエント・ミュージック作品。

 Gotch名義の2ndソロ・アルバム『Good New Times』のプロデュースを担当した元Death Cab for Cutieクリス・ウォラやNO NUKES等で交流のあった坂本龍一からの影響も受け、後藤が今持っているエナジーやパッション、アイディアを詰め込んだ5曲の中には、2011年にリリースされた坂本龍一の『playing the piano usa 2010 / korea 2011 - ustream viewers selection -』に収録されている「Thousand knives」をサンプリングしたM1「Lost in Time」や、甲府にある能成寺の樋口雄文副住職の般若心経を取り入れたM5「Rest in Peace」など、全編を通して自然の中にある豊かな音楽、二度と再現できない音を収録しています。

 また、本作品は臨場感のある立体音響となっており、Apple MusicではDolby Atmosで、その他のサービスではバイノーラル音源での鑑賞が可能。どちらもヘッドフォンやイヤホンでの再生を推奨しています。

拡大表示


拡大表示




■2024年3月27日(水)
後藤正文
『Recent Report I』

デジタル配信中
lnk.to/Y9loa5

カセットテープ
販売価格 2,500円(税込)
ポストカードセット
販売価格 2,500円(税込)

SPM STOREリンク
カセット
www.spm-store.com/shopdetail/000000000290
ポストカード
www.spm-store.com/shopdetail/000000000291
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015