ニュース

Kiwi Ears、低音レスポンスを実現する新製品イヤフォン「HBB x Punch」発売

2024/12/12 17:16掲載
はてなブックマークに追加
Kiwi Ears、低音レスポンスを実現する新製品イヤフォン「HBB x Punch」発売
 ナイコム株式会社が、中国の新進気鋭オーディオ・ブランド“Kiwi Ears”(キウイ・イヤーズ)の新製品イヤフォン「HBB x Punch」の国内流通を12月19日(木)より開始します。

 Kiwi EarsはIEMに関する専門的な見識で知られる著名なオーディオ評論家HBB(Hawaii Bad Boy)と提携し、卓越した低音レスポンスを実現する新製品「HBB x Punch」(以下 Punch)を開発しました。

 HBBのオーディオ専門知識における世界的な名声と彼の特徴的なチューニング・スタイルが、深く響く低音性能に貢献しており、インパクトのある洗練された低音域を切望する愛好家のために綿密にチューニングされています。

―ブランド史上最も深い低音
Punchは低音愛好家のために設計されています。10mm口径コンポジット・ダイナミックドライバーを搭載し、15dBのサブバス強調でパワフルなローエンド・インパクトを提供します。このカスタムダイナミックドライバーは、印象的な15dBのサブバスブーストをもたらし、強固で明確な低音インパクトを提供します。没入感のある印象的な低音域を再生、深みとパワーを好むユーザーにとって満足感の高い音質を実現しています。

―パワフルな低音とバランスのとれたチューニング
PunchはHBB監修のパワフルなサブベースレスポンスを特徴としながら、Kiwi Earsブランドが誇る ナチュラルで均整のとれた精緻なトーンバランスも兼ね備えています。サブベースとミッドレンジの間の正確なカットオフにより、ミッドレンジはニュートラルでクリアに保持、Punchはプロフェッショナルな使用、特にインパクトのあるベースとともに明瞭さを求めるドラマーやベーシストにとっても理想的なイヤフォンです。高音域はモニターのようなレスポンスを提供するために、注意深く輪郭が付けられており、人間の聴覚の自然なカーブを反映することで、本格的なリスニング体験を実現します。

―伸びる高音域
Punchの高音域は、片側2基のSonion社製EST(エレクトロスタティック)ドライバーによって、高音域のレスポンスを40kHzまで伸展させ、繊細なディテールを捉えながら自然で均整のとれたサウンドを実現しています。精緻なチュー二ングをESTドライバーに施し、Punchは自然でバランスの取れた音質を維持しながら、繊細な高波周のディテールを正確に再現することができます。低域と高域の両方に優れたイヤフォンとなり、耳の肥えたリスナーに高品質の没入感のあるオーディオ体験を提供します。

―Knowles バランスド・アーマチュア・ドライバー
Punchの豊かなミッドレンジは、最新のKnowles社製BA(バランスドアーマチュア)ドライバーが担当しています。特徴的な低音域と伸びる高音域を十分にサポートするために、暖かく明瞭にチュー二ングされています。また、新設計のオープンベントポートにより、エアフローが強化され、ヴォーカルや楽器の深みとディテールを際立たせ、より充実した響きで全体的なサウンドを豊かにしています。

―精密なエンジニアリング
精密に設計されたPunchは、洗練された3ウェイパッシブクロスオーバーネットワークを採用、各ドライバータイプはそれぞれのサウンド・チューブを経由しています。この設計は、パッシブクロスオーバーとアコースティッククロスオーバーの技術を組み合わせたもので、周波数帯域を超えたシームレスな統合を可能にしています。各ドライバーの能力を最大限に引き出し、没入感のあるリスニング体験を提供する、調和のとれたサウンドが実現します。

―カスタマイズ可能なケーブル
高品質の2ピンコネクターケーブルを採用、ユーザーの好みに合わせてケーブルを交換できるため、カスタマイズが容易です。このデザインは耐久性を高めるだけでなく、オーディオセットアップのカスタマイズを楽しむオーディオファンに多くの選択肢を提供します。

拡大表示


拡大表示


■2024年12月19日(木)発売
Kiwi Ears「HBB x Punch」
希望小売価格: 82,500円(税込)
knicom.co.jp/product/punch
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 千花音×みやけん 豊かな才能の交錯が生みだしたもの[インタビュー] 広分野で活躍するヴァイオリニストが、みずからのレーベルから第一弾アルバムを発表 廣津留すみれ
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク
[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015