ニュース

YOASOBI、「アドベンチャー」が映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』日本版イメージ・ソングに決定

2025/03/04 11:32掲載
はてなブックマークに追加
YOASOBI、「アドベンチャー」が映画『パディントン 消えた黄金郷の秘密』日本版イメージ・ソングに決定
 『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』の製作陣が贈る大ヒット映画『パディントン』シリーズの最新作『パディントン 消えた黄金郷の秘密』が、5月9日(金)より全国ロードショー。この度、本作の日本版イメージ・ソングがYOASOBIの「アドベンチャー」に決定し、楽曲が流れる日本版本予告と場面写真が公開されています。

 本国イギリスでは、オープニング成績964万ポンド(約19億円)と、シリーズ2作を大きく上回る驚異的な興行成績で初登場1位を記録。アメリカのレビューサイト「Rotten Tomatoes」では、批評家たちから93%という熱狂的な支持を集め、シリーズ全作品が90%を超えたことでも話題となっている本作。

 公開された予告映像はパディントンの子グマ時代から始まります。時が経ち、ロンドンでブラウン一家と平和に暮らしていたパディントンのもとに、故郷ペルーから1通の手紙が届きます。差出人は、パディントンの育ての親ルーシーおばさんが暮らす老グマホームの院長。この手紙をきっかけに、パディントンとブラウン一家は、ペルーでルーシーおばさんを探すことに。手掛かりは、彼女の部屋に残された地図。なんとその場所こそが、消えた伝説の黄金郷への入り口でした──。激流、ジャングル、そしてインカの古代遺跡……都会暮らしに慣れてしまい野生の勘を失ったパディントンは、大自然の驚異を乗り越え黄金郷の謎を解き、ルーシーおばさんと再会できるのか?さらに、ブラウン夫人の「もしおばさんが見つかったら…故郷で暮らすのかしら?」という言葉の真相は?最新作の予告は、壮大なアドベンチャーと、ブラウン一家との絆が試されるドラマチックな展開を予感させる映像になっています。

 パディントンとブラウン一家をジャングルへと案内する観光ボートの船長ハンターを演じるのは、『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』の国際的スター、アントニオ・バンデラス。老グマホームの院長クラリッサには、『女王陛下のお気に入り』でアカデミー賞主演女優賞を受賞した、英国を代表する俳優オリヴィア・コールマン。パディントンの新たな冒険を盛り上げる、名優たちが演じる新キャラクターのほか、遺跡の前で大集合したパディントンとブラウン一家や、ルーシーおばさんと向かい合う子グマ時代のパディントンなど、新たに場面写真8点も公開となりました。

 数々のヒット曲を生み出し今や日本を代表するアーティストとなった、コンポーザーのAyaseとヴォーカルのikuraからなる、“小説を音楽にするユニット”YOASOBI。昨年結成5周年を迎え、海外公演を次々と成功させるなど、国を越えて老若男女にファンを増やし続けている彼らの楽曲「アドベンチャー」が、この度『パディントン』シリーズ最新作の日本版イメージ・ソングに起用されることが決定。2023年に配信リリースされた「アドベンチャー」は、ワクワクするようなメロディと歌詞がこれからの季節にピッタリな、一歩踏み出す勇気を与えてくれるような1曲。休暇をとってペルーへ行くパディントンとブラウン一家を表現したような「待ちに待った今日は特別な日 日常から少しはみ出して」というフレーズや、「当たり前から抜け出して 限界の無い冒険の舞台へ 回る地球儀を目印に」という歌詞がikuraのヴォーカルにのせて響き、パディントンが一歩踏み出し、ルーシーおばさんを探して冒険に立ち向かっていく最新作のストーリーにマッチした楽曲となっています。

拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示


拡大表示



© 2024 STUDIOCANAL FILMS LTD. – KINOSHITA GROUP CO., LTD. All Rights Reserved.

『パディントン 消えた黄金郷の秘密』
2025年5月9日(金)より全国ロードショー
paddington-movie.jp
配給: キノフィルムズ
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015