ニュース

アルファ・ミスト、輪廻転生が証明された近未来を描いたSFコンセプト作『Roulette』を発表

アルファ・ミスト   2025/09/04 13:57掲載
はてなブックマークに追加
アルファ・ミスト、輪廻転生が証明された近未来を描いたSFコンセプト作『Roulette』を発表
 アルファ・ミスト(Alfa Mist)が、10月3日(金)にリリースする輪廻転生をテーマとしたヴィジョナリーなアルバム『Roulette』に先駆けて、2曲のシングル「Give Nothing」と「Dersen Cafe」を公式ヴィジュアライザーとともにリリースしています。

 ジャズ、ヒップホップ、クラシックの要素を自在に融合させる彼の多才さを体現した「Give Nothing」は、アルファ自身の不穏なヴォーカルをフィーチャーしたグランジ風のブレイクビート楽曲。一方の「Dersen Cafe」は遊び心あふれるインストゥルメンタル曲となっています。

 このダブルシングルは、すでに発表されている「9 Months」「Avoid The Drones」「All Time」に続くもので、いずれも『Roulette』プロジェクトからの楽曲。『Roulette』は、輪廻転生が科学的に証明された近未来のディストピアを舞台としたSFコンセプト・アルバムであり、復讐、赦し、贖罪といったテーマが全編にわたり描かれた作品。短編小説の連作であり、アニメや仏教思想、そしてテッド・チャンの小説『不安は自由のめまい』のような「もしも」の世界に着想を得た映画的スケールの作品群であるとのこと。構想から作曲・プロデュースまでをアルファ自身が担い、さらにニューヨークのラッパーHomeboy Sandman、イギリスのソウル・スターTawiah、そしてヴォーカリスト / マルチ奏者のKaya Thomas-Dykeが参加しています。

 アルファが描く近未来において、転生は夢と過去の人生を結びつける強力な手段として発見されるも、その発見には倫理的・道徳的・哲学的な帰結が伴うこととなります。アルファは「もし転生が現実だとしたら、それは社会をどう変えるのか?」と語り「転生が知識の蓄積を意味するのなら、それを共有して皆がより深く世界を理解できるようにするのか?それとも力を求めて争うのか?あるいは、他人が自分の過去を思い出すのを阻止しようとする人が現れるのか?」とアルバムの中で深く掘り下げています。

 また本作は、これまでよりもヴォーカルが前面に押し出されており、アルファ自身も内省的な「9 Months」や、グランジ調のギターが主導する「Give Nothing」でラップを披露。なかでも「Always Be」は、Kaya Thomas-Dykeがリード・ヴォーカルを務める切なく夜想的なジャズ・ソウル・バラードで、「もしもう一度生まれ変われるなら──すべてを忘れてしまうのか?」という問いを投げかけています。『Roulette』は「全感覚で“感じる”ために作られた」とアルファは語っており、彼のキャリアにおける最も精巧なアレンジも収録されています。たとえば、8分間にわたり拍子が変化するタイトル曲「Roulette」は、「人生もそう、いつも直線的じゃない」と彼が述べる通りであり、「Found You」のタイムワープ的なギターソロも秀逸。また、GrimeやDrum’n’BassといったUKエレクトロニック・サウンドも吸収され、影のあるブレイクビートやスタッカートのストリングスとして、「Give Anything」などに表出しています。そのストリングスは、Peggy Nolanが演奏するチェロをポストプロダクションで重ねることで、弦楽四重奏とは異なる「より濃く暗い音色」を実現しています。

[『Roulette』Alfa Mistによる物語設定]
人間の遺伝子改変について研究していた科学者たちは、DNAおよびRNAに加えて、もう一つの物質を発見した。それは「UC(ユニーク・コードの略)」と名付けられた。このUCは、記録上に存在するすべての人々のDNAから抽出され、研究された。その結果、まったく同一のUCを持つ生きた人間は存在しなかったものの、過去の記録の中には同一のUCが繰り返し登場することが確認された。

この事実から、世界各地で過去に亡くなった人物とまったく同一のUCを持つ赤ん坊が、約9か月後に生まれていることが明らかとなった。科学者たちは、ついに真実にたどり着いた──転生は現実であると。

この発見を受けて、夢と過去の人生との間に関連性があることが判明し、過去の記憶を完全に思い出すための薬が開発された。各国の指導者たちはこの事態に対して意見が分かれた。ある者は、これが世界の発展に寄与する可能性を見出したが、他の多くは、過去の知識を結集させることで他者よりも優位に立つことを恐れ、その知識を独占しようとした。

こうして、「最後の世界大戦(Last World War)」が勃発した。戦争は膠着状態となり、世界が混乱に陥る中、各国の指導者たちはついに統一され、「コアリション(Coalition)」が結成された。そして、開発された薬の使用は全面的に禁止され、すべてのDNA記録は封印されることとなった。

物語は、最後の世界大戦から200年後の世界を舞台に展開される。主人公は、もともと「East」出身で、最近「Central」へと移住してきたYaraという女性である。彼女は、失踪した身近な人物を探している。

■物語1(レコードのカバーおよびインサートに描かれた短い場面)– Roulette
YaraはDersen Cafeでケーキを食べようとしていたが、誤ってReeceの足を踏んでしまう。それに対し、ReeceはYaraのケーキを踏みつけて仕返しをする。Yaraは冷静さを保とうとするが、最終的には暴力で応じることとなる。

■物語2(限定版レコードに封入されたコミック)– Who Were You?
刑事PAULは、娘の命を奪った連続殺人犯を追っていたが、犯人は事件後に姿を消していた。その後、犯人の居場所が判明し、PAULは自らの手で決着をつけようと決意する。



拡大表示





Photo by Dan Medhurst

■2025年10月3日(金)リリース
アルファ・ミスト
『Roulette』

roulette.alfamist.co.uk

[収録曲]
1, Reincarnation feat. Homeboy Sandman
2, Roulette
3, You're Not Blind
4, All Time feat. Tawiah
5, Between Lives
6, 9 Months
7, Found You
8, Dersen Cafe
9, Always Be feat. Kaya Thomas-Dyke
10, Avoid The Drones
11, Who Were You?
12, Give Nothing
13, Give Anything
14, From East
15, Black Snow
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015