ニュース

T.V.NOT JANUARY、ニュー・アルバム『IMA WO IKIMU』リリース

T.V. NOT JANUARY   2025/09/10 11:08掲載
はてなブックマークに追加
T.V.NOT JANUARY、ニュー・アルバム『IMA WO IKIMU』リリース
 メンバーそれぞれが東京、埼玉、静岡で暮らしながら、自由に活動を続けるバンド、T.V.NOT JANUARYが、4枚目となるアルバム『IMA WO IKIMU』をデジタルと初のLPで9月10日(水)にリリース。

 同アルバムは、2022年にシングル「八月の水」をBandcampで公開、2023年にはシカゴのエモ / インディー・ロック・バンド、ラットボーイズとのスプリットEPをTopshelf recordsより発表後、アルバムとしては実に6年ぶりとなる作品。プロデュースにあだち麗三郎、ゲストに田中馨mei eharaらを迎え、バンド・サウンドを取り込んだ前作『ふつー』とは変わり、今作はゲストを迎えず、メンバーが暮らす静岡県の田舎に建つ木造の古屋で時間をかけて少しずつ録音。ミックスまでを、すべて自ら手掛けたセルフ・プロデュース作品となっています。

 アルバムには前述の「八月の水」の再録ヴァージョンをはじめ、先行配信された「hasen」「もの」、ライヴですでに披露されていた未発表の新曲を含む全10曲を収録。子供たちの咳ばらいや、歌声、田舎に住む虫達の声、工事の音なども混じり合い、これまで以上に生活のにおいを感じさせる瑞々しい歌と演奏がパッケージングされ、〈無正解 / 未完成〉〈有形 / 無形〉〈普遍 / 違和感〉が共存する、T.V.NOT JANUARYにしか生み出せない“むきみの音楽表現”を作品に落とし込むことに成功しています。

 また、マスタリングは自らも音楽家として活動し、ドラマや映画の劇伴なども手掛ける田辺玄(Studio Camel House)が担当しています。

[コメント]
T.V.NOT JANUARYの佇まいには、なんか気持ちいい風が吹いていて、そんな風な歌や言葉の通り道もあるのかと、息むたんびにくすぐられ、いつのまにやらすっかり涙目です。
――キセル 辻村豪文

うつろいゆく季節に社会、僕たちの生活。『IMA WO IKIMU』は、録音に2年ほどかけて1曲1曲じっくりと形にしたアルバムです。
生活の中で感じたかたちのないモノが曲という形になり、バンドで共有し、家の隣に佇む土壁の古屋で録音しました。生活のファンタジーであり、ドキュメンタリーでもあるような作品です。音が放つ空気の匂いを嗅いで、その根源のものを感じてもらえたら、超うれしーです。

――T.V.NOT JANUARY

拡大表示


■2025年9月10日(水)配信開始
T.V.NOT JANUARY
『IMA WO IKIMU』

friendship.lnk.to/IMAWOIKIMU_tvnj

[収録曲]
1. hasen
2.宇宙を感じる
3.いい人
4.八月の水 2024.08
5.ラーメンと元気なとき
6.交差点
7.OBENTO
8.もの
9.春
10.わたしの前足
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 田中彩子 クラシックや映画音楽などでファンタジーの世界を描き出すリサイタル・ツアーを開催[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015