ニュース

ペンギン・カフェ・オーケストラのベスト盤!坂本龍一、高橋幸宏ら参加のトリビュート盤も

2007/06/27掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 ノン・クラシック的なリズムを取り入れながら室内楽的な雰囲気を醸し出す“造形アート”のようなサウンドで、かつて日本に環境音楽ブームを巻き起こした、ペンギン・カフェ・オーケストラ。その軌跡を集めたベスト・アルバムと、坂本龍一高橋幸宏らが参加したトリビュート・アルバムがcommmonsレーベルから8月8日に発売されます。

 ベスト・アルバム『PENGUIN CAFE ORCHESTRA -best-』(RZCM-45620 \2,500(税込))には、ヒューレットパッカードのTV-CMにも使用された「Perpetuum Mobile」などの代表曲に加え、貴重なライヴ音源も収録。また同時発売のトリビュート・アルバム『PENGUIN CAFE ORCHESTRA -tribute-』(RZCM-45621 \2,500(税込)・写真)には、坂本龍一+高田漣、高橋幸宏、HAASこと高野寛嶺川貴子スティーヴ・ジャンセン高木正勝らが参加しています。

 ペンギン・カフェ・オーケストラの作品群といえば“半人半ペンギン”のジャケット・アートワークでも知られていますが、今回も“半人半ペンギン”は健在。2タイトルともエドツワキがジャケット・イラスト及びデザインを手がけています。

 現代音楽から民族音楽、クラシック、レゲエ、ケルトなど多岐にわたる音楽性を持ったイギリスの知的なグループを、本作で改めて振り返ってみてはいかがでしょうか?


●ベスト・アルバム『PENGUIN CAFE ORCHESTRA -best-』(RZCM-45620 \2,500(税込))
1. Penguin Cafe Single [Music from the Penguin Cafe - 1976]
2. Air A Danser [Concert Program - 1995]
3. Telephone And Rubber Band [Concert Program - 1995]
4. Pythagoras's Trousers [Penguin Cafe Orchestra - 1981]
5. Paul's Dance [Penguin Cafe Orchestra - 1981]
6. Simon's Dream [Penguin Cafe Orchestra - 1981]
7. Music For A Found Harmonium [Concert Program - 1995]
8. Isle Of View (Music For Helicopter Pilots) [Broadcasting from Home - 1984]
9. Southern Jukebox Music [Concert Program - 1995]
10. Sketch [Signs Of Life - 1987]
11. Perpetuum Mobile [Concert Program - 1995]
12. Vega [Union Cafe - 1993]

*[]内はアルバム名/発表年。

●トリビュート・アルバム『PENGUIN CAFE ORCHESTRA -tribute-』(RZCM-45621 \2,500(税込))
01. Penguin Cafe Single / 蓮実重臣
02. Air A Danser / The Other Four
03. Telephone And Rubber Band / 嶺川貴子
04. Pythagoras's Trousers / 高橋幸宏
05. Paul's Dance /坂本龍一 + 高田漣
06. Simon's Dream / anonymass
07. Music For A Found Harmonium / MOOSE HILL
08. Isle Of View (Music For Helicopter Pilots) / Steve Jansen
09. Southern Jukebox Music / HAAS (a.k.a. 高野寛)
10. Sketch / KAMA AINA
11. Perpetuum Mobile / 高木正勝
12. Vega / 三品輝起
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015