ニュース

『さよなら絶望先生』の新作DVDが登場!“大槻ケンヂと絶望少女達”の1stアルバムも発売決定

久米田康治   2008/10/01掲載(Last Update:08/11/12 14:33)
はてなブックマークに追加
『さよなら絶望先生』の新作DVDが登場!“大槻ケンヂと絶望少女達”の1stアルバムも発売決定
 2007年と2008年に2つのTVシリーズが放送され、そのギリギリなネタで何かと話題を呼んだ、久米田康治原作のアニメ『さよなら絶望先生』が、オリジナル・アニメーションDVD(OAD)となって帰ってきます! この“2.5期”は『獄・さよなら絶望先生』という名で、全3巻のDVDが製作。全3巻ともTVシリーズと同じく、アニメーション製作はシャフトが、監督は新房昭之がそれぞれ手がけています。

 第1弾の上巻と第3弾の下巻は、講談社より発売される原作コミックの初回限定版(税込3,470円)に同梱される予定で、上巻は10月17日発売の15巻に、下巻は2009年2月17日発売の16巻にそれぞれ付いてきます。また第2弾となる『獄・さよなら絶望先生 註』(KIBA-91574 税込4,725円)はDVD単品でのリリースで、初回製造分のみ「獄・さよなら絶望先生 」シリーズの収納ボックスが付属されます。リリースはキングレコードのスターチャイルドより12月10日に予定されています。

 またDVD第2弾と同日の12月10日には、TVシリーズのオープニング・テーマを手がけた“大槻ケンヂと絶望少女達”によるファースト・アルバムもリリース決定! “絶望少女達”は、番組に登場するキャラクターたちによるもので、キャラクターの声を担当した、野中藍井上麻里奈小林ゆう沢城みゆき新谷良子という人気声優が参加しています。アルバム・タイトルなどの詳細は未定なものの、TVシリーズのオープニング・テーマであった「人として軸がぶれている」「空想ルンバ」のリアレンジ・ヴァージョンを含んだ全12曲を収録。サウンドプロデュースは、大槻ケンヂも在籍するロック・バンド、特撮のメンバーでもあるNARASAKI(COALTAR OF THE DEEPERS)が手掛けています。アルバムは通常盤(KICS-1411 税込3,000円)と、ボーナスDVD付きの限定盤(KICS-91411 税込3,500円)の2タイプがあり、ボーナスDVDにはビデオ・クリップが収められる予定です。

 各方面から好評を得た話題作から発生したこれら作品。ファンならすべてをコンプリートしないと!
続報
大槻ケンヂと絶望少女達の1stアルバム、タイトル&収録曲が判明!
アルバム・タイトルは『かくれんぼか 鬼ごっこよ』に決定! 本作はアニメ『さよなら絶望先生』にインスパイアされて作られたコンセプト・アルバムとのこと。なお、収録曲も判明しましたので、再掲載いたしました。
[ 2008/11/12掲載 ]


原作コミック15巻の初回限定版
(税込3,470円):上巻同梱

原作コミック16巻の初回限定版
(税込3,470円):下巻同梱

●『獄・さよなら絶望先生 註』
(KIBA-91574 税込4,725円):12月10日発売。
初回製造分のみ「獄・さよなら絶望先生 」シリーズの収納ボックス付き。

●大槻ケンヂと絶望少女達『かくれんぼか 鬼ごっこよ』:12月10日発売。
通常盤(KICS-1411 税込3,000円)
限定盤(KICS-91411 税込3,500円)

≪CD≫
01. Intro-大槻ケンヂと絶望少女達-
02. ニート釣 (づ)り
03. 空想ルンバ - 少女が違うVER
04. 綿いっぱいの愛を! 絶望少女版
05. 絶望遊戯
06. ヒキツリピカソ・ギリギリピエロ
07. 無心論者が聖夜に
08. 人形たち
09. 人として軸がぶれている - 少女が違うVER
10. さよなら! 絶望先生
11. おやすみ - END
他1曲、全12曲収録

≪DVD:限定盤のみ≫
・ニート釣り (PV CLIP)

(c)久米田康治・講談社/さよなら絶望先生製作委員会
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015