ニュース

スーパーカーのコーダイの別ユニットが、ついにデビュー!!

2003/05/09掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 先日発売されたリミックス・シングル「RECREATION REMIX mixed by Satoshi Tomiie」や、今月25日に開催される“MTV Video Music Awards Japan 2003”への出演など、バンド本体の活動も気になる我らが“スーパーカー”ですが、ナカコーのソロ・ユニット“NYANTORA”のソロ作『COSMOS』が先日発表されるなど、最近はソロ活動の方も盛んな彼ら。そんななか、今度は、ドラムの“コーダイ”こと田沢公大の別ユニット“aM(アム)”のデビュー・アルバム『cross_the_circle』(KSCL-603\3,059(税込))が7月2日にリリースされることになりました。(写真はツイン・ドラム炸裂のシングル「WHITE SURF style 5.」
 かつて“FLAVA”と呼ばれていたユニットを改名し誕生したこの“aM”は、コーダイ(このユニットでは“タザワ・コウダイ”名義)と、エンジニア・サウンドプロデューサーのカナイヒロアキの2人によるユニットで、ノートブック2台で作り上げられた、ラップトップ・エレクトロビーツ・サウンドを聴かせてくれるユニット。すでにこの名義では、ニューオーダーや最近のスーパーカーを彷彿させるエレクロニック・チューンを聴かせてくれる、21歳の新人“トムソー13世”のデビュー・アルバム『ダンツァーク・ムジカ』でミックスを担当するなどしていたものの、オリジナル作品としては、今回が初めてのリリース。コーダイは、収録曲8曲のうち4曲の作曲を担当しているそうなので、いろんな意味でナカコー在りきのスーパーカーではよく分からない、コーダイの音楽センスが分かる作品となりそうです。スーパーカー・ファンは必聴ですよね? なお、今作はCDエクストラとして、タイトル・ナンバー「cross_the_circle」のプロモーション・ビデオも収録される予定ですよ。
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015