ニュース

「MAJOR FORCE」25周年を記念し、高木完のオリジナル・アルバムを復刻!

高木完   2013/11/06 15:16掲載
はてなブックマークに追加
「MAJOR FORCE」25周年を記念し、高木完のオリジナル・アルバムを復刻!
 日本初のヒップホップクラブミュージック専門レーベル「MAJOR FORCE(メジャー・フォース)」が今年25周年を迎えました。スチャダラパーや日本語ラップの先駆者ECDを世に送り出したことでも知られていますが、レーベルロゴをあしらったファッション・アイテムやグッズにいち早く着眼したことなど含め、あらゆる意味で日本のクラブ・カルチャーの草分け的レーベルといえるでしょう。

 高木 完藤原ヒロシ屋敷豪太工藤昌之(K.U.D.O.)、そして中西俊夫(ex.プラスチックスなど)の5人によって旗揚げされたMAJOR FORCE。その創始者の一人で日本のヒップホップ先駆者でもある高木 完のオリジナル・アルバムが次世代高品質CD『Blu-spec CD2』で復刻されました。今回復刻された3タイトルは、ソニーミュージック在籍時代にリリースしたオリジナル・フルアルバム2枚とミニ・アルバム1枚。

 Qティップア・トライブ・コールド・クエスト)、アフリカ・ベイビー・バムバータ(ジャングル・ブラザーズ)、ジャマルスキ近田春夫藤井尚之など国内外の豪華メンバーが参加した1991年リリースの1stアルバム『フルーツ・オブ・ザ・リズム』には、シングル「恋のフォーミュラ」から「BRIXTON BASS MIX」と「BUGGED OUT MIX」のリミックス2曲を、また1992年リリースの2ndアルバム『Grass Roots』には、2ndシングル「ヒップ、ヒップ、フォーク」から「Play At Your Own Risk」をそれぞれボーナス・トラックとして収録。1993年発売のミニ・アルバム『HEAVY DUTY Vol.1』倉持陽一真心ブラザーズ)、クールスプーンU.F.O、レック(フリクション)、ヤン富田とのコラボ作であり、当時たまたま来日中であったバーナード・パーディも参加。「異種格闘技のようなアルバム」と本人が語るように、フリクションのレックとの作はこの後始まるミクスチャー・ブームの、また倉持陽一との曲はこれまたフォークとラップの融合の先駆けとなっています。

 
 最新デジタル・リマスタリングが施された全曲は聴きどころたっぷり、各タイトルにはそれぞれ本人書き下ろしのライナーノーツが付き、当時のレコーディングや海外ミュージシャンとのコラボレーションの様子など、貴重なエピソードも語られています。

 今回、全国のタワーレコードで購入すると、先着オリジナル特典として「MAJOR FORCE」ロゴステッカー2種1セットがプレゼントされます。なお、スペシャルサイト(www.110107.com/kan_takagi)では、2ndアルバム『Grass Roots』収録の「フッドラム東京」の未商品ビデオ・クリップの視聴もできるうえ、親交の深いミュージシャンや著名人からの激励コメントも掲載されており、これまた必見です。

 11月9日(土)には、MAJOR FORCE 25周年のアニバーサリー・プロジェクトとして代官山AIRにてイベント〈Sound City feat. DJ Milo[The Wild Bunch] meets MAJOR FORCE 25th ANNIVERSARY〉も開催されます。

1stアルバム
『フルーツ・オブ・ザ・リズム』
(オリジナル発売日:1991年4月25日)
MHCL-30180 税込2,500円

2ndアルバム
『Grass Roots』
(オリジナル発売日:1992年5月21日)
MHCL-30181 税込2,500円

ミニ・アルバム
『HEAVY DUTY Vol.1』
(オリジナル発売日:1993年6月21日)
MHCL-30182 税込2,500円

Sound City
feat. DJ Milo(The Wild Bunch)
meets MAJOR FORCE 25th ANNIVERSARY

11月9日(土)代官山AIR
出演 DJ Milo(The Wild Bunch) / MAJOR FORCE DJ SET(高木完 & K.U.D.O) / MURO and more
http://www.air-tokyo.com/schedule/1609.html
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015