ニュース

THE BAWDIES、全国対バン・ツアーのゲスト・バンド第一弾を発表!

THE BAWDIES   2014/03/03 16:23掲載
はてなブックマークに追加
THE BAWDIES、全国対バン・ツアーのゲスト・バンド第一弾を発表!
 3月5日(水)に初のカヴァー・アルバム『GOING BACK HOME』をリリースするTHE BAWDIES。彼らが6月よりスタートさせる全国ツアー〈〜The 10th Anniversary〜Like a Rockin' Rollin' Stone Tour〉で共演するツアー・ゲスト・バンド第一弾が発表されました。第一弾発表となったゲスト・アーティストは、9mm Parabellum Bullet東京スカパラダイスオーケストラドレスコーズthe telephonesというバラエティに富んだ錚々たる面々。

 現状、まだ明らかになっていない日程のゲスト・バンドについては、今後第二弾発表として公開される予定になっているので、引き続き続報をお楽しみに!

THE BAWDIES
〜The 10th Anniversary〜Like a Rockin' Rollin' Stone Tour


・2014年6月5日(木)
宮城 仙台 RENSA
共演: 9mm Parabellum Bullet

・2014年6月7日(土)
北海道 札幌 Zepp Sapporo
共演: 9mm Parabellum Bullet

・2014年6月11日(水)
東京 お台場 Zepp DiverCity TOKYO
共演: 後日発表

・2014年6月12日(木)
東京 お台場 Zepp DiverCity TOKYO
共演: 東京スカパラダイスオーケストラ

・2014年6月15日(日)Zepp Fukuoka
共演: 後日発表

・2014年6月17日(火)
広島 BLUE LIVE 広島
共演: 後日発表

・2014年6月18日(水)
岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
共演: 後日発表

・2014年6月21日(土)
石川 金沢 EIGHT HALL
共演: ドレスコーズ

・2014年6月22日(日)
新潟 LOTS
共演: ドレスコーズ

・2014年6月25日(水)
大阪 浪速 Zepp Namba
共演: 後日発表

・2014年6月26日(木)
大阪 浪速 Zepp Namba
共演: the telephones

6月28日(土)
愛知 名古屋 Zepp Nagoya
共演: 後日発表

■2014年3月5日(水)発売
THE BAWDIES
『GOING BACK HOME』

初回限定盤 CD + DVD VIZL-645 3,000円 + 税
通常盤 CD VICL-64118 2,400円 + 税
アナログ盤 SEZ-3029 2,400円 + 税
※メンバーによる全収録楽曲の解説を掲載したブックレット付き

[収録曲]
01. SHAKE A TAIL FEATHER
(Original by The Five Du-Tones / 1963)
02. WHAT’D I SAY
(Original by Ray Charles / 1959)
03. GOOD LOVIN’
(Original by Limmie Snell / 1965)
04. DADDY ROLLING STONE
(Original by Otis Blackwell / 1953)
05. SPOONFUL
(Original by Howlin' Wolf / 1960)
06. DANCING TO THE BEAT
(Original by Clarence Murray / 1969)
07. THE NEW BREED
(Original by Jimmy Holiday / 1965)
08. I GOT A WOMAN
(Original by Ray Charles / 1954)
09. SOMEBODY HELP ME
(Original by The Spencer Davis Group / 1966)
10. BACK IN MY ARMS AGAIN
(Original by The Supremes / 1965)
11. SOUL MAN
(Original by Sam and Dave / 1967)
12. BRING IT ON HOME TO ME
(Original by Sam Cooke / 1962)

[初回限定盤 特典DVD]
インディーズ時代の思い出のライヴハウス「東高円寺U.F.O.CLUB」。「GOING BACK HOME」をコンセプトに、当時の楽曲、衣装、機材を再現し、僅か限定100人で、2014年1月10日に開催された貴重なライヴの模様とインタビューを収録!

[ゲスト参加ミュージシャン]
・Organ: サイトウ”JxJx”ジュン(from YOUR SONG IS GOOD / M-1, 3)
・Erectric Piano: MABO(M-2)
Trampet: NARGO / Trombone: 北原雅彦 / Tenor Sax: GAMO / Baritone Sax: 谷中 敦(from 東京スカパラダイスオーケストラ / M-6, 7, 11)
・Piano: Josei(from SOIL&”PIMP”SESSIONS / M-8)
・Vocal: Haruhiro Aoyama(from The Fave Raves / M-11)
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談!
[インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成
[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催
[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015