ニュース

THE BUGとACTRESSが揃って来日、東名阪ツアーを開催

2014/07/11 15:56掲載
はてなブックマークに追加
THE BUGとACTRESSが揃って来日、東名阪ツアーを開催
 今年1月に最新アルバム『Ghettoville』をリリースした新世代きってのサウンドメイカー・ACTRESSと、望過ぎるニュー・アルバム『Angels & Devils』のリリースを8月に控えた鬼才・Kevin Martin aka THE BUG。英名門Ninja Tuneの破壊的かつ創造的なエクスペリメンタル・サイドを象徴する両者が、揃って来日。9月19日(金)東京・代官山 UNIT、20日(土)愛知・名古屋 CLUB MAGO、22日(月・祝前日)大阪・西心斎橋 CLUB CIRCUSの東名阪ツアーを開催します。

 2012年に〈Hyperdub Episode1〉にてKING MIDAS SOUNDとして来日、暗黒のウルトラヘヴィ・ダブを聴かせたKevin Martin。エレクトロニック・ミュージックのみならず、フリー・ジャズからヘヴィロックまでを横断するアヴァンギャルドな活動を展開していた彼がTECHNO ANIMAL、ICEに続くビート・ミュージック・プロジェクトとしてソロでスタートさせたTHE BUGとしては2009年以来5年ぶりの来日となります。イルビエントの根城Wordsoundからの『Tapping The Conversation』で変態ヒップホップ・スタイルからスタート、APHEX TWIN主宰Rephlexよりリースした『Pressure』で突如超攻撃型ダンスホールに変貌、続くNinja Tuneからの『London Zoo』ではダブステップ・ムーヴメントを牽引。最新作ではもはやカテゴライズ不要、孤高のベース・ミュージックを作り上げている鬼才中の鬼才。今回は最新作でもフィーチャーされているグライムMC Flowdan(ROLL DEEP)を伴っての来日とあって、見逃し厳禁です。

 MORITZ VON OSWALDSHACKLETONVLADISLAV DELAYと並ぶ近代エレクトロニック・ミュージック作品として名門Honest Jon'sよりリリースされた2ndアルバム『Splazsh』、3rdアルバム『R.I.P』がかのご意見番・Thom Yorke(RADIOHEAD)の絶賛をはじめとする高い評価を得て、一躍新世代の寵児となったACTRESSことDarren J. Cunninghamは、〈SonarSound Tokyo 2013〉での初来日に続き2度目来訪。1stアルバム『Hazyville』のリイシューと併せてリリースされた最新作『Ghettoville』は、一見ローファイに思える質感の素材群を緻密に配置し、独特のロウビートを絡めた美しくも退廃的なアカデミックにもインディ・ダンスにもなり得る傑作。同作と共に音楽制作に対する落胆、引退宣言とも取れる意味深なメッセージを発信している彼だけに、この機会を逃せば後悔することとなりかねません。

 前売チケットは、7月11日(金)18:00より招聘元・BEATINK(shop.beatink.com)での先行販売がスタート。こちらは特典として「THE BUG缶バッジ」付きとなっておりますので、お見逃しなく。

クリックすると大きな画像が表示されますクリックすると大きな画像が表示されます


THE BUG x ACTRESS
www.beatink.com/Events/BugxActress

・2014年9月19日(金)
東京 代官山 UNIT
開場 / 開演 23:00
前売 3,800円 / 当日 4,500円
※BEATINK先行販売: 2014年7月11日(金)18:00〜
先行特典「THE BUG缶バッジ」付き
shop.beatink.com

・2014年9月20日(土)
愛知 名古屋 CLUB MAGO
※詳細後日発表

・2014年9月22日(月・祝前日)
大阪 西心斎橋 CLUB CIRCUS
※詳細後日発表


※各公演共20歳未満入場不可 / 要写真付き身分証持参
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015