ニュース
リサーチ
インタビュー
新譜情報
連載
チャート
レビュー
会社概要
アーティスト
タイトル(CD)
タイトル(DVD/Blu-ray)
ニュース
『コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜』などを題材とする企画展〈アニメがうごく〉、SKIPシティで開催
2016/03/25 16:06掲載
ツイート
シェア
埼玉県にあるSKIPシティ・彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムでは、4月2日(土)より企画展〈アニメがうごく〜アニメーション創造の現場〜〉を開催。本展ではアニメ制作にかかわるクリエイターたちの仕事を
『コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜』
、
『亜人』
、
『秘密結社 鷹の爪』
を題材に解説します。
本展では、企画に始まり、シナリオ制作、演出コンテ制作、動画制作、音声作業まで、多くのクリエイターたちが関わることで完成する、いわば総合芸術とも言えるアニメ作品について、実際の作品におけるアプローチを例としながら解説。手描きアニメーションの手法による緻密な描写やクリエイター主導型の作風で知られる株式会社ボンズ『コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜』、最新のデジタル・アニメーションを用いて従来の手描きの質感に近い“セルルック”アニメーション作品を手がける株式会社ポリゴン・ピクチュアズ『亜人』、フラッシュアニメーションを用いた作風で定評のある株式会社ディー・エル・イー『秘密結社 鷹の爪』、以上3作品の資料展示やスタッフ・インタビューの上映、さらにはインタラクティブ装置を用いた体験展示など、充実の内容となっています。
(C)BONES・會川 昇 / コンクリートレボルティオ製作委員会
■
アニメがうごく〜アニメーション創造の現場〜
www.skipcity.jp/
2016年4月2日(土)〜9月4日(日)
埼玉 SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアム
大人 510円 / 小人 250円(常設展も観覧可能)
[展示内容]
『コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜』by株式会社ボンズ
手描きアニメーションでうごく!
日本独自に進化した手描きアニメーションの手法で、アクションなどの緻密な描写やクリエイター主導型の作風で定評のある、株式会社ボンズによるアニメーション制作を、同社最新オリジナルアニメ「コンクリート・レボルティオ〜超人幻想〜」を題材に紹介。
※展示予定: 企画資料、シナリオ、コンテ、設定資料、原画の展示 / 脚本家、監督作画監督他のインタビュー上映 / 原画から動画を制作するプロセスをインタラクティブ映像装置で遊びながら体験できる展示
『亜人』by株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
デジタルアニメーションでうごく!
最新のデジタルアニメーションを用い、従来の日本の手描きアニメーションの質感に近い「セルルック」アニメーションの作品を手掛ける、株式会社ポリゴン・ピクチュアズによるアニメーション制作を、同社最新作「亜人」を題材に紹介。
※展示予定: 企画資料、シナリオ、コンテ、設定資料の展示 / 原作漫画のキャラクターを基にどのように3DCGでキャラクターをデザインするかの解説 / モーションキャプチャーの使用、モデリング等、デジタルアニメならではの制作プロセスの解説 / 総監督、監督のインタビューを上映 / グッズや造形物(フィギア、プロップ等)の展示 / インタラクティブ装置を用い、3DCGで作成されたキャラクターを動かしたり、表情を変えたりすることができる体験型展示
『秘密結社 鷹の爪』by株式会社ディー・エル・イー
フラッシュアニメーションでうごく!
フラッシュアニメーションを用いた、ユーモラスな作風で定評のある株式会社ディー・エル・イーのアニメーション制作を紹介。題材は、今年で誕生10周年を迎える同社の代表作『秘密結社 鷹の爪』。
※展示予定: 『秘密結社 鷹の爪』10年の歩み年表 / 『秘密結社 鷹の爪』と『亜人』のコラボレーション映像の上映 / 企画資料、シナリオ、コンテ、設定資料の展示 / 監督「FROGMAN」インタビュー上映 / 声で「鷹の爪団」主要キャラクターを動かせる体験型映像展示 / フラッシュアニメーションの制作プロセスを映像で紹介
お問合せ: SKIPシティ 彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアム 048-265-2500
最新ニュース
BUMP OF CHICKEN、ライヴ映像作品限定盤のパッケージ展開図公開 「車輪の唄」ライヴ映像プレミア公開
(2025/11/07掲載)
アイナ・ジ・エンド×『ダンダダン』、コラボレーショングッズ販売決定
(2025/11/07掲載)
乃木坂46、約7年振りのオリジナル・アルバム発売決定 発売記念ライヴも開催
(2025/11/07掲載)
ペット・ショップ・ボーイズ、リミックス・アルバム第5弾『ディスコ5』日本盤リリース&アルバム11作品再発
(2025/11/07掲載)
武田と哲也、結成20周年イヤーにミニ・アルバム『LOVE SHOT』リリース 3都市でのワンマン・ライヴ開催も
(2025/11/07掲載)
吉井和哉、新曲「甘い吐息を震わせて」MV撮影裏側を編集したBEHIND THE SCENES公開
(2025/11/07掲載)
Kan Sano、ソロ・ピアノ新曲第2弾「bedtime story」配信開始 リリース・ツアー開催も
(2025/11/07掲載)
wash?、ツアー初日にニュー・アルバム『Let me slide』を配信とアナログ盤でリリース
(2025/11/07掲載)
XG、自身初のフル・アルバムのタイトルが『THE CORE - 核』に決定
(2025/11/07掲載)
ボン・ジョヴィ初の公式写真集『ボン・ジョヴィ:フォーエバー』が完成 リミテッド・エディションは限定数で販売
(2025/11/06掲載)
INI、後藤威尊&佐野雄大が南海難波駅の1日駅長に任命
(2025/11/06掲載)
フローレンス・アンド・ザ・マシーン、新作アルバムよりミツキと共作した「Buckle」のヴィジュアライザーを公開
(2025/11/06掲載)
ILLIT、1stシングル・アルバム「NOT CUTE ANYMORE」のLittle Mimiコラボが話題
(2025/11/06掲載)
GENIC、デビュー5周年にして初の日本武道館公演開催 バンド編成で初披露曲&ソロ演出も
(2025/11/06掲載)
清水ミチコ、新春武道館公演完売につき急遽追加公演決定
(2025/11/06掲載)
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、
こちら
からお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
詳しくは
こちら
をご覧ください。
会社案内
(株)シーディージャーナル について
出版物のご案内 (雑誌およびムック)
音楽関連データの提供サービスについて
お問い合わせ
お問い合わせ(総合)
ニュース及びインタビュー等掲載についてのお問い合わせ
データ提供サービス/広告掲載についてのお問い合わせ
RSS
新着記事(ニュース / インタビュー など)
個人情報取り扱いについて
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015
Copyright © CDJournal All Rights Reserved.