ニュース

日米混合ユニット“ニュー・センチュリー・ジャズ・クインテット”米コンペ〈DCJazzPrix〉で優勝 

ニュー・センチュリー・ジャズ・クインテット   2016/06/22 15:26掲載
はてなブックマークに追加
日米混合ユニット“ニュー・センチュリー・ジャズ・クインテット”米コンペ〈DCJazzPrix〉で優勝 
 6月17日から19日にかけて、アメリカ・ワシントンDCで開催された第1回〈DCジャズ・フェスティバル〉の一環として行なわれた“DCJazzPrix”で日米混合ユニット、ニュー・センチュリー・ジャズ・クインテット(NCJQ)が見事優勝しました。

 DCJazzPrixは全米の中で最も成長が期待できる若手のバンドを発掘することを目的としたコンペティション。優勝者には15,000ドルの賞金が与えられ、2017年に開催されるDCジャズ・フェスティバルへの出演のほか、今後の主要なジャズ・フェスティバルへの参加、キャリア育成のサポートが持続的に与えられます。

 NCJQの共同リーダーであるドラマーのユリシス・オーエンスJr.とピアノの大林武司は、アート・ブレイキーザ・ジャズ・メッセンジャーズで活躍したピアニストのマルグリュー・ミラーに影響を受けた2人。意気投合の末にセッションを重ね、2013年にNCJQを結成しました。

 マルグリュー・ミラーは2013年5月に57才という若さで惜しまれつつ他界したジャズ・ピアノの巨匠。ユリシスは生前のマルグリューを指導者と仰ぎ深い親交があり、大林にとっても最も敬愛するピアニストの一人でした。ジャズ・メッセンジャーズと同じ編成(トランペット、サックス、ピアノ、ベース、ドラムス)のNCJQは日本だけでなく、アメリカでも積極的に活動しています。

 7月14日(木)には3rdアルバム『アライズ』(SOLNS-0005 2,320円 + 税)をリリース。8月26日(金)〜29日(月)まで昭和音楽大学で開催される若きジャズ・プレイヤーの育成に主眼を置いた〈SEIKO SUMMER JAZZ CAMP2016〉の講師として来日するほか、『アライズ』発売記念の日本国内ツアーも決定しており、飛躍の夏となりそうです。

■2016年7月14日(木)発売
ニュー・センチュリー・ジャズ・クインテット
『アライズ』

SOLNS-0005 2,320円 + 税

[収録曲]
01. アライズ
02. ライフタイム・トレジャー
03. ジョージーズ
04. ソウル・アイズ
05. エルズ・バップ
06. フォー・ヘヴンズ・セイク
07. ニュー・モーニングズ
08. ガ・ガ・ガ
09. ヘレンズ・ソング
10. チキン・アン・ダンプリンズ

New Century Jazz Quintet
CD“ARISE”発売記念ツアー

2016年8月16日(火)山形市民会館 大ホール“山形JAZZ 〜東京JAZZ CIRCUIT〜”
2016年8月18日(木)広島 ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ
2016年8月19日(金)広島市南区民文化センター・ホール
2016年8月20日(土)岡山 Cafe SOHO
2016年8月21日(日) / 22日(月)大阪 西梅田 Mr. Kelly's
2016年8月23日(火) / 24日(水)東京 南青山 Body & Soul
2016年8月30日(火)東京 吉祥寺 SOMETIME
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015