ニュース

DREAMS COME TRUE、初の配信イベントの詳細発表 イベントにあわせたアルバムの情報も

DREAMS COME TRUE   2020/09/01 15:12掲載
はてなブックマークに追加
DREAMS COME TRUE、初の配信イベントの詳細発表 イベントにあわせたアルバムの情報も
 コロナ禍で先が見えない中、常に100パーセントのものをオーディエンスに届けるという信義に基づき、ステージセットのプランニングや演出のクリエイティヴ、そしてパフォーマンスのリハーサルなどに半年ほどの期間を要することを考え、4月半ばには10月から予定していたツアーの中止という苦渋の決断をしたDREAMS COME TRUE。7月には、初の配信イベント「DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA 2020 - DOSCO prime ニコ生 PARTY !!! -」を発表していましたが、今回、その詳細が公開されています。

 ドリカム32年目にして初となるオンライン・イベント「DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA 2020 - DOSCO prime ニコ生 PARTY !!! -」は、10月17日(土)19:00より実施の「幕張イベントホールのはずだった編」を皮切りに、9公演をもともと実施する予定だったツアー日程の各土曜日に開催。当初のツアーを中止した理由と同じく、100パーセントのショウこそがライヴだという基本姿勢とツアーの中止を受け入れてくれたファンへの想い、その両方を汲み取った最適解として、生配信ライヴではなく、もともと巡るはずだった各地を意識したツアー形式のオンライン・イベントとなりました。

 現時点で判明しているコンテンツは、「ドリカムアコースティックライヴニコ生PARTYヴァーション」「各エリアDJコーナー」「P→★(TEMPURA KIDZ)のDJコーナー」「『DREAM CATCHER 3』よりS+AKS新パフォーマンス」など。また、ライヴ以外で表に出てくるのは非常にレアな吉田美和がMCで登場します。さらに同オンライン・イベント・ツアーに合わせてリリースされる作品『DOSCO prime』がキーになってくるコンテンツも企画段階にあるとのこと。チケットの発売は9月1日(火)より発売中。詳細は特設ページでご確認ください。

 イベントの制作と並行して作業が進められている『DOSCO prime』はドリカムのヒットソング12曲にリアレンジを施してコンパイルした一枚。2019年に30周年記念イベントとして実施された、P→★(TEMPURA KIDZ))やKEITA(S+AKS)をはじめ、各エリアのDJがそれぞれのスタイルでミックスしたドリカム楽曲をスピンするというイベント〈ドリカムディスコ〉、通称“DOSCO”の盛り上がりを受け、ドリカム自身がドリカム楽曲をディスコ・チューンにリアレンジして世に放つという野心的な内容に。オール打ち込みやヴォーカル・エディットまでが施され、常に自らをアップデートしていく勇気を感じさせる、ほぼ新作、あるいはデビュー盤とも言える熱量が込められています。

 7月1日発表の両A面シングル収録の、リズムトラックとシンセの音色が印象的な「YES AND NO」で、自らが自らを超えていくためのサウンドメイクを提示したように、外部のトラックメイカーには決して分け入ることのできないドリカムの森の最深部にまで手を伸ばし、踊るというスタイルに特化させた『DOSCO prime』。アルバムの情報は9月15日(火)に発表されます。

DREAMS COME TRUE WINTER FANTASIA 2020 ‒ DOSCO prime ニコ生 PARTY !!! ‒

[9公演開催スケジュール]
10月17日(土) 幕張イベントホールのはずだった編
10月24日(土) さいたまスーパーアリーナのはずだった編
11 月7 日(土) 大阪城ホールのはずだった編
11 月21日(土) よつ葉アリーナ十勝のはずだった編
11 月28日(土) 北海道立総合体育センター 北海きたえーるのはずだった編
12 月5 日(土) 広島グリーンアリーナのはずだった編
12 月12日(土) 横浜アリーナのはずだった編
12月 19日(土) マリンメッセ福岡のはずだった編
12月26日(土) 日本ガイシホールのはずだった編
※全公演 19:00 open / 20:00 start
dreamscometrue.com/doscoprimejoind
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015