ニュース

斉藤由貴、2021年のデビュー記念日にセルフカヴァー・アルバムをリリース

斉藤由貴   2020/11/13 13:08掲載
はてなブックマークに追加
斉藤由貴、2021年のデビュー記念日にセルフカヴァー・アルバムをリリース
 1985年2月21日にシングル「卒業」で鮮烈なデビューを果たし、その後数々の名曲を世に送り出してきた唯一無二のシンガー・斉藤由貴が、11月12日に東京・東京建物ブリリアホール(豊島区立芸術文化劇場)にて、デビュー35周年記念ライヴ〈THANKS GIVING〉の初日公演を開催。ステージ上で、2021年のデビュー記念日である2月21日(日)に、代表曲全10曲を新たにレコーディングしたセルフカヴァー・アルバムを、CDパッケージ・ストリーミング&ダウンロード配信で同時リリースすることをサプライズで発表しました。

 音楽活動35周年を記念した、デビュー記念日にリリースする自身初のセルフカヴァー・アルバムには、松本隆筒美京平のコンビによる名曲「卒業」をはじめ、「白い炎」(2ndシングル / 1985年)、「初戀」(3rdシングル / 1985年)、「情熱」(4thシングル / 1985年)、「悲しみよこんにちは」(5thシングル / 1985年)、「青空のかけら」(7thシングル / 1986年)、「MAY」(8thシングル / 1986年)、「砂の城」(9thシングル / 1987年)、「「さよなら」」(10thシングル / 1987年)を揃えるほか、1985年にリリースした1stアルバムのタイトル・チューンとして人気の高い「AXIA〜かなしいことり〜」を加えた、まさにベスト盤といえるラインナップの全10曲を収録。サウンドプロデュースには、デビュー曲「卒業」から11作連続でシングルの編曲を手掛けた武部聡志を迎え、ピアノを軸としたアコースティックな編成でリアレンジを施し、35年の時を経て数々の名曲たちを現代に蘇らせています。

 商品は通常盤と合わせて、セルフカヴァーと同一楽曲に新たにマスタリングを施したオリジナル・ヴァージョンを収録した特典ディスク付きCD2枚組の初回限定盤も同時発売。また、主要eコマースにて、11月12日から12月25日(金)18:00までの期間に、初回限定盤または通常盤の予約をした全員を対象に、デビュー35周年記念ライヴ〈THANKS GIVING〉で披露した3曲の音源を収録した非売品の『YUKI SAITO 2020 SPECIAL LIVE CD』がプレゼントされる、期間限定スペシャル先行予約キャンペーンも実施中です。詳細は、オフィシャル・サイトをご確認ください。

 約120分のステージとなった11月12日の公演では、デビュー曲「卒業」をはじめ、ヒット曲「悲しみよこんにちは」「AXIA〜かなしいことり〜」「夢の中へ」など全17曲を披露。デビュー35周年記念ライヴ〈THANKS GIVING〉は、11月13日(金)、14日(土)と合わせて計3日間開催されるます。詳細は東京建物ブリリアホールのウェブサイトにてご確認ください。

[コメント]
武部聡志さんから「35周年を記念した音源を残したい、そしてそれを作るのは、自分しかいない」と言われた時は、大変光栄でした。
新しく生まれ変わった楽曲は、ストリングス、ハープ、フルートなど曲ごとに楽器を変えて構成されているので、音の世界一周旅行が体験できる素敵なアルバムになっています。

――斉藤由貴

拡大表示


拡大表示

Photo by 川田洋司

■2021年2月21日(日)発売
斉藤由貴 
デビュー35周年記念セルフカヴァー・アルバム『タイトル未定』

通常盤 CD VICL-65465 3,000円 + 税
初回限定盤 2CD VIZL-1843 4,00円 + 税
www.jvcmusic.co.jp/-/News/A026698/2.html

斉藤由貴 35th anniversary concert THANKS GIVING
toshima-theatre.jp/event
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015