ニュース

Night Tempo、「昭和グルーヴ」番外編は木曽福島スキー場のイメージ・ソングを公式リエディット

2020/11/19 12:43掲載
はてなブックマークに追加
Night Tempo、「昭和グルーヴ」番外編は木曽福島スキー場のイメージ・ソングを公式リエディット
 海外で沸くジャパニーズ・シティ・ポップ・ブームを象徴する“プラスティック・ラブ”現象を巻き起こした、韓国のプロデューサー / DJのNight Tempoが、Winkを皮切りに、杏里1986オメガトライブBaBe斉藤由貴工藤静香とこれまで6タイトルの“和モノ”を再構築した「昭和グルーヴ」の続編として、長野県にある木曽福島スキー場で80年代後半から流れているイメージ・ソング「瞳にWINKIN’」をオフィシャル・リエディット。同音源は、一連の昭和グルーヴ・シリーズのジャケットを手掛ける韓国在住のイラストレーター、tree 13による木曽福島スキー場のメイン・ビジュアルとともに、木曽福島スキー場の公式YouTubeチャンネルにて公開されています。

 1987年に制作された「瞳にWINKIN’」は、現在に至るまでスキー場のオープン&クローズ時に毎回流れ、当時はテレビCMにも起用されるなど、地元では定番となっているナンバー。12月9日(水)からスタートする今シーズンでは、80's〜90'sをイメージした架空の彼女“リカ”をモチーフとした「NEW & RETRO」をテーマに新たな展開を図る木曽福島スキー場が、Night Tempoの活動に注目し、彼に昭和時代から受け継がれるこの曲のリエディットをオファー。Night Tempoもそのコンセプトに共感し、倉庫に眠っていたオリジナルのマスター・テープを使って公式リエディットを完成させました。

 日本テレビ『世界一受けたい授業』(9月5日放送)や『今夜くらべてみました』(11月11日放送)、TBSテレビ『この差ってなんですか』(10月6日、11月10日放送)や『新・情報7daysニュースキャスター』(11月14日放送)といった番組で、“昭和文化”や“昭和ポップス”をテーマで取り上げる際、その活動が紹介されテレビ露出が続くNight Tempo。来日ライヴが期待される中、木曽福島スキー場では、彼の提唱する“ネオ昭和”な世界が堪能できます。

[コメント]
昔のCMソングを踊れる曲にしたかったです。
ファンキーなベースや四つ打ちドラムを足してグルーヴ感を出しました。
こんな楽しい曲が流れるスキー場に行きたい!って言う気持ちで作業しました!

――Night Tempo

[NEW & RETRO](木曽福島スキー場2020〜2021テーマ)
バブル期前後、日本人の誰しもが白銀のゲレンデに憧れ、出会いや娯楽を求めて足繁く通ったスキー場。
スキー場での彼女は、いつにも増して綺麗で輝いてみえました。
人々の意識からスキー文化が希薄になった今でもスキー場はそんな力を失ったわけではありません。
さぁもう一度白銀の世界へ行きましょう。
そこには必ずステキな時間があります!

Shall we romance?
まだゲレンデに行ったことのない10代20代の方、スキー場の魔法を体感しましょう。

スキーブームだった80's90'sをイメージした架空の彼女「リカ」。
彼女と一緒に新しい日本のスキーカルチャーを発信してまいります。
Have a ski magic!


拡大表示




長野・木曽福島スキー場
レギュラーシーズン: 2020年12月19日(土)〜2021年3月28日(日)
kisofukushima-ski.com
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015