ニュース

劇場版『七つの大罪』、岡野昭仁が歌う主題歌の作詞をスガシカオが担当 梶裕貴、雨宮天もコーラスで参加

岡野昭仁(ポルノグラフィティ)   2021/05/25 12:59掲載
はてなブックマークに追加
劇場版『七つの大罪』、岡野昭仁が歌う主題歌の作詞をスガシカオが担当 梶裕貴、雨宮天もコーラスで参加
 7月2日(金)より全国公開される、TVアニメ『七つの大罪 憤怒の審判』の“最終章のその先”を描く、『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』。このたび、ポルノグラフィティ岡野昭仁が担当する主題歌「その先の光へ」の作詞をスガシカオが手掛け、メリオダス役の梶裕貴とエリザベス役の雨宮天がコーラスで参加することが決定しました。

 『七つの大罪』は、いまだ人と人ならざる者の世界が分かたれてはいなかった古の時代を舞台に、七人の罪人たちにより結成された、王国史上最凶最悪の騎士団〈七つの大罪〉が世界の危機に立ち向かっていく姿を描くヒロイック・ファンタジー。劇場版は、原作者・鈴木央が描き下ろした、TVアニメから続く“最終章のその先”を描いた“完全新作オリジナルストーリー”となっており、完結を迎えたはずの彼らの物語が、まだ誰も見たことのない壮大なスケールで、再びスクリーンに甦ります。

 最後の物語を飾る主題歌「その先の光へ」は、アニメ『七つの大罪 憤怒の審判』の劇伴も手掛け、OPテーマで岡野とタッグを組んだ澤野弘之が作曲を担当。作詞を担当するスガシカオは、ポルノグラフィティと公私ともに仲が良く、ポルノグラフィティも長年のファンだと公言。本作の主題歌を岡野自身が掲げる“歌を抱えて、歩いていく”プロジェクトの一貫として本作の主題歌を担当することから、参加する運びとなりました。

 岡野は「澤野君から届いた『その先の光へ』のデモを聴いたその瞬間から名曲の匂いが漂っていました。そして、この曲を本当の名曲へと仕上げてくれるのはこの方しかいないとすぐにスガさんに作詞を依頼しました」とオファーの経緯を明かし、「そんな二人が紡いだ最高の曲を歌うことができるのは、身震いするほどの幸せな体験です」と喜びの心境をコメント。スガシカオが紡いだ言葉たちは、どんな環境でも自分自身を信じ、ひたむきに前へ向かって進んでいく力強さを生み、3000年もの長い旅を続けた主人公を表すかのような印象的な歌詞に仕上がっています。

 また、コーラスで参加する主人公メリオダス役の梶裕貴とヒロインのエリザベス役の雨宮天2人にとって、アーティスト楽曲へのコーラス参加は初の試みとなります。岡野は「梶裕貴さんと雨宮天さんにも参加頂き、彩を加えて頂いております。“最終章のその先”を描いたストーリーを飾るに相応しい、未来に光を見出せる曲と自信を持って言えるので映画とともに楽しみにしてもらえると嬉しいです」と自信をみせました。『七つの大罪』のフィナーレを飾る最後の主題歌1曲がどのように仕上がっているのか、期待が高まります。

© 鈴木央・講談社/2021「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」製作委員会

『劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち』
2021年7月2日(金)より全国公開
7-taizai.net
配給: 東映
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子
[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT
[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム!
[インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい
[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015