ニュース

BUCK-TICK、恒例の日本武道館公演開催決定 2021年唯一の有観客公演に

BUCK-TICK   2021/11/15 12:45掲載
はてなブックマークに追加
BUCK-TICK、恒例の日本武道館公演開催決定 2021年唯一の有観客公演に
 BUCK-TICKが、12月29日(水)に東京・日本武道館公演〈魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館〉を開催することを発表しています。

 2000年に行なわれた〈TOUR ONE LIFE, ONE DEATH〉からスタートして以来、2019年は日本武道館の改修工事により会場を東京・国立代々木競技場第一体育館に移しての開催となったものの、毎年連続で行なわれてきた特別な公演。当初10月より全国ツアーが予定されていましたが、今井寿(g)の怪我によりツアーは中止となりました。

 この度発表された〈魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館〉は、今井の復帰ライヴであり、2021年唯一観客を前にしてのライヴ。今年7月に配信され好評を博したストリーミング・ライヴ〈魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜〉を踏襲し、蠱惑(コワク)的な世界観を年末ならではのスペシャルなメニューで開催される予定です。

 BUCK-TICKは、ファンのための企画として、ツアー初日となるはずだった10月3日から12月26日(日)まで毎週日曜日20:00から、YouTubeのBUCK-TICKチャンネルで過去の貴重なライヴ映像の配信を行なう「BUCK-TICK SUNDAY STREAMING SPECIAL」を開催しています。

 また、公演同日12月29日に発売となる2020年の日本武道館ライヴを完全映像化した、Blu-ray&DVD『ABRACADABRA THE DAY IN QUESTION 2020』のジャケット写真を公開。今作もアートディレクションは秋田和徳が務めています。

 本作は、完全生産限定盤と通常盤の2種類が用意されライヴで演奏された全21曲を完全収録。映像は新たに編集が施され、生配信や放送とは異なるオリジナル・ヴァージョンとなっています。完全生産限定盤は、ライヴCD2枚組、全80ページに及ぶLPサイズのフォト・ブックを付属した豪華スペシャル・パッケージ仕様です。さらに、「LOVE ME」では、各メンバーのソロ・ショットを追ったマルチアングル映像を楽しめる機能も追加されています。

BUCK-TICK〈魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館〉
2021年12月29日(水) 
東京 日本武道館
開場 17時30分 / 開演 18時30分
17,000円(税込)

一般発売: 2021年12月18日(土)AM10:00〜発売
魅世物小屋が暮れてから〜SHOW AFTER DARK〜 in 日本武道館 特設サイト
buck-tick.com/feature/specialsite_s-a-d_1229

ファンクラブ会員先行受付期間 ※WEB受付のみ
2021年11月16日(火)12:00〜12月6日(月)14:00
FISH TANK WEB
fc.buck-tick.com

BUCK-TICK オフィシャルYouTubeチャンネル
www.youtube.com/c/BUCKTICK_official
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 大好きな街、小田原への愛を込めた「O・DA・WA・LOVE」配信リリース emily hashimoto[インタビュー] ギターミューズRei デビュー10周年 初のベスト・アルバム発売
[インタビュー] 突然、しゃっくりのように曲作りが止まらなくなった… 実力派歌手が初のアルバムを発表 高遠彩子[インタビュー] ふたたび脚光を浴びる作曲家の新作は、フル・オーケストラによるインスト・アルバム 日向敏文
[特集] 「柚木麻子と朝井リョウとでか美ちゃんの流れる雲に飛び乗ってハロプロを見てみたい」アフタートーク[インタビュー] アーバンで洗練されたグルーヴを鳴らす注目の6人組バンド BESPER
[インタビュー] 徹底的に音にこだわった ロックとオーケストラの完全なる“融合” GACKT[インタビュー] イベント〈The Night Unthreads 〜360° floor live〜〉にも出演 00年サウンド再来、CLW
[インタビュー] プロデューサー藤井隆が語る 麒麟・川島明のファースト・アルバム![インタビュー] スーパープレイヤーぞろいのブラス・アンサンブルが、満を持して発表するバロック名曲集 ARK BRASS
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015