ニュース

ビル・ワイマン、ソロの編集盤が登場

2005/08/19掲載(Last Update:08/03/31 17:57)
はてなブックマークに追加
 間もなくローリング・ストーンズの新作『ア・ビガー・バン』がリリースされますが、そのストーンズで93年に脱退するまで、30年間にわたり黙々とベースを弾いてきた男といえばご存知ビル・ワイマン。彼のソロ活動をまとめた編集盤が英国でリリースされます。

 『Stoned Alone - Anthology』というタイトルのこの2枚組、Disc-1は74年から82年までに発表した3枚のソロ・アルバムからセレクト、Disc-2は85年以降に始動させた、ウィリー&ザ・プア・ボーイズビル・ワイマン&リズム・キングスの音源で構成されています。発売は英国でSanctuary Recordsより9月26日の予定です。

 なお、日本では8月24日に『MONKEY GRIP』(74年)、『STONE ALONE』(写真/76年)、『BILL WYMAN』(82年)の3作品が紙ジャケット仕様で発売されます。今まで聴く機会を逸していたという方、編集盤でも紙ジャケでも、この機会にいかがですか?

『Stoned Alone - Anthology』収録曲
<Disc 1 - A STONE ALONE, 1974-82>
01. I Wanna Get Me A Gun
02. Pussy
03. Mighty Fine Time
04. Monkey Grip Glue
05. What A Blow
06. White Lightnin'
07. It's A Wonder
08. A Quarter To Three
09. Gimme Just One Chance
10. Soul Satisfying
11. Feet
12. If You Wanna Be Happy
13. What's The Point
14. Ride on Baby
15. A New Fashion
16. Nuclear Reactions
17. Jump Up
18. Come Back Suzanne
19. Rio De Janeiro
20. Girls
21. (Si, Si) Je Suis Un Rock Star

<Disc 2 - POOR BOYS AND RHYTHM KINGS, 1985-2001>
01. Willie And The Poor Boys - Baby Please Don't Go
02. Willie And The Poor Boys - These Arms Of Mine
03. Willie And The Poor Boys - Let's Talk It Over
04. Willie And The Poor Boys - High School Confidential
05. Willie And The Poor Boys - Stagger Lee
06. Willie And The Poor Boys - Land Of A Thousand Dances
07. The Rhythm Kings - Melody
08. The Rhythm Kings - Melody
09. The Rhythm Kings - Stuff (Can't Get Enough)
10. The Rhythm Kings - Green River
11. The Rhythm Kings - Let The Good Times Roll
12. The Rhythm Kings - Mystery Train
13. The Rhythm Kings - Anyway the Wind Blows
14. The Rhythm Kings - Mojo Boogie
15. The Rhythm Kings - Days Like These
16. The Rhythm Kings - Mood Swing
17. The Rhythm Kings - Hole In the Wall
18. The Rhythm Kings - Daydream
19. The Rhythm Kings - Love Letters
20. The Rhythm Kings - The Joint Is Jumping
21. The Rhythm Kings - Rollin' And Stumblin'
+hidden bonus track, with Professor Stanley Unwin
続報
ビル・ワイマンの編集盤、発売延期
ご紹介した『Stoned Alone - Anthology』の英国での発売が10月17日に延期されました。
[ 2005/09/08掲載 ]
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] 「私が歌う意味」 自らが選曲したディズニー・ソングで歌手デビュー 檀れい[インタビュー] 突如あらわれた驚異の才能! 10代の集大成となる1stフル・アルバム Meg Bonus
[特集] 嘘の本屋 リアル異変探しゲーム「嘘の本屋」[インタビュー] TSUMUZI 5拍子の魅力に取りつかれた男の新作は、これまでのリズム研究の集大成
[インタビュー] みやけん×ヒビキpiano 「二刀流」vs 「超テクニック」人気のピアノ男子対談![インタビュー] 佐野元春 自身の名曲群を“再定義”した 最新アルバム『HAYABUSA JET I』
[インタビュー] ヒロイックニューシネマ “誰かのヒーローになる” 新体制となって初の全国流通アルバム完成[インタビュー] エクスペリメンタルHip HopユニットDry Echoes 4年ぶりとなる2ndアルバム完成
[インタビュー] 三浦文彰 清水和音 『ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ全集』を発表 全曲演奏会の最終回を東京と大阪で開催[インタビュー] のん (映画『私にふさわしいホテル』)
[インタビュー] 角野隼斗 イメージ・キャラクターを務める「ベスト・クラシック100極」のコンピレーション・アルバムを選曲・監修[インタビュー] 色々な十字架 話題の“90年代ヴィジュアル系リヴァイヴァル”バンド 待望のセカンド・アルバムをリリース
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015