ニュース

PEOPLE 1、菅原圭を迎えた“攻撃力全振り”の新曲「Ratpark」配信リリース

PEOPLE 1   2023/03/01 13:14掲載
はてなブックマークに追加
PEOPLE 1、菅原圭を迎えた“攻撃力全振り”の新曲「Ratpark」配信リリース
 東京を拠点に活動する音楽家・Deu(vo,g,b,other)が、Takeuchi(ds)、Ito(vo,g)と共に結成したバンド、PEOPLE 1(ピープルワン)が、2023年第1弾リリースとなる新曲「Ratpark feat. 菅原圭」を3月1日(水)に配信リリース。

 Deuが手掛けるジャンル横断的かつ文学的な楽曲と、独創的な世界観を表現したミュージック・ビデオ / アートワークは、「中毒性がある / エモい / オシャレでどこか懐かしい」とインターネット上で話題を集め、YouTubeチャンネル登録者数は20万人、公開されたMVの総再生回数は5,000万回を超えるなど反響を呼んでいるPEOPLE 1。2022年末にはTVアニメ『チェンソーマン』エンディング・テーマとして放送された楽曲「DOGLAND」がストリーミングチャートを席捲したほか、2023年1月にはテレビ朝日『関ジャム 完全燃 SHOW』“プロが選ぶ年間マイベスト10曲”にて蔦谷好位置が選ぶ第1位として「紫陽花」が選ばれる等、音楽ファンを賑わせたことも記憶に新しい今最も注目を集めるニューカマーです。

 そんなPEOPLE 1の、前作「DOGLAND」から約2ヵ月半ぶりのリリースとなる今作は、「RADAR:EarlyNoise 2022」に選出され、中毒性の高いエモーショナル・ヴォイスで人気急上昇中のシンガー・ソングライター、菅原圭をゲストヴォーカルに迎えた新感覚のデュエット・ソング。ツインヴォーカルで知られるPEOPLE 1としては、代表曲「怪獣」以来のDeuがメインで歌唱を務める曲となり、菅原圭とのアグレッシブな畳みかけが印象的な“攻撃力全振り”のキラー・チューンとなっています。

 さらに、新曲と併せて、自身4度目となるツアー〈PEOPLE 1 2023 SS TOUR “PEOPLE SAVE THE F×××ING WORLD”〉の開催も発表。5月21日(日)のの新潟公演を皮切りに、名阪福でのZepp公演、ファイナル・シリーズとして、ZeppHaneda(TOKYO)、Zepp DiverCity(TOKYO)を回る過去最大規模の全国ツアーとなっています。ただいまオフィシャル・ファンクラブ「112号室」にてチケット先行を受付中。是非会場でPEOPLE 1のパフォーマンスを体感していただきたいところです。

 文字通り飛躍の1年となった2022年を経て、新章に突入するPEOPLE 1。ますます活動の幅を広げる彼らから、今年も目が離せません。

[コメント]
はじめまして、PEOPLE 1のDeuです。
完全新曲としては2回目のフィーチャリング楽曲です。今回はスーパーボーカリストである菅原圭さんにお願いいたしました。
これはハイパー無茶振りになりそうだな…と大変申し訳ない気持ちで制作していたのですが、実際レコーディングしてみたら全然最強でした。日和らなくてよかったです。
トラックが騒がしいのでなかなか難しいですが、ぜひ慣れたら菅原さんの声に集中して聴いてみてくださいませ。

――Deu(PEOPLE 1)

客演で参加させていただきました、菅原圭です!
菅原圭の新たな一面を魅せてくれるような楽曲であり、殴りあいのような楽曲だと思いますので、是非PEOPLE 1のファンの方々や菅原圭のファンに楽しんでいただけたらと思います!

――菅原圭

拡大表示


拡大表示


拡大表示


■2023年3月1日(水)配信開始
PEOPLE 1
「Ratpark feat. 菅原圭」

people1.lnk.to/Ratpark

PEOPLE 1 2023 SS TOUR “PEOPLE SAVE THE F×××ING WORLD”
ppppeople1.com/contents
最新ニュース
※ 掲載情報に間違い、不足がございますか?
└ 間違い、不足等がございましたら、こちらからお知らせください。
※ 当サイトに掲載している記事や情報はご提供可能です。
└ ニュースやレビュー等の記事、あるいはCD・DVD等のカタログ情報、いずれもご提供可能です。
   詳しくはこちらをご覧ください。
[インタビュー] CYPRUS オーストラリア出身のバイリンガルラッパー メロウでポップなEPをリリース[インタビュー] 橋本徹(SUBURBIA)コンパイラー人生30周年記念 ベスト・オブ・ベスト・コンピレーション
[インタビュー] マイアミ・ソウルの秘宝クラレンス・リード TKプロダクション期をコンパイル [対談]黒田大介×the Shark[インタビュー] kiki vivi lily 豪華メンバーが集結した待望のニューEP
[インタビュー] 今、最も目が離せない!ガールズ・バンドの急先鋒、THE LET[インタビュー] “沖縄の音楽”を今の視点でアーカイヴ化。5枚組ボックス・セット『沖縄の音楽 記憶と記録』
[インタビュー] 浅利史花  気鋭のジャズ・ギタリストが、伝説のギタリスト、エミリー・レムラーに捧げる新作を発表[インタビュー] 紫 日本のロックの礎を築いた沖縄のバンドが、Char、BOWWOW G2とともに伝説のライヴを再現
[インタビュー] 走り続けるtha BOSS、2作目のソロ・アルバム完成[インタビュー] KERA、還暦記念ライブ直前インタビュー(よりぬき版)
[インタビュー] illiomote 新たなモードのサウンドを詰め込んだEP[インタビュー] ピアノYouTuberみやけん 待望の3rdアルバム!
https://www.cdjournal.com/main/cdjpush/tamagawa-daifuku/2000000812
https://www.cdjournal.com/main/special/showa_shonen/798/f
e-onkyo musicではじめる ハイカラ ハイレゾ生活
Kaede 深夜のつぶやき
弊社サイトでは、CD、DVD、楽曲ダウンロード、グッズの販売は行っておりません。
JASRAC許諾番号:9009376005Y31015