2024年末に国内最大の年越しフェス〈COUNTDOWN JAPAN 24/25〉にVTuberとして初出演を果たし、2025年にはTVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』オープニング主題歌「確証論」を発表するなど精力的なアーティスト活動を展開している、バーチャルライバー・グループ“
にじさんじ”所属の
緑仙(りゅーしぇん)と、画業55周年となる
あだち充の代表作『H2』とのコラボレーションが決定。10月10日(金)に緑仙による書き下ろし楽曲「青春の向こうへ」(あおのむこうへ)をデジタル・リリースしています。
「青春の向こうへ」は、タイトルに相応しい爽やかな青春ロック・サウンドに仕上がっており、『H2』の主人公4人の思春期の感情の揺れに焦点を当てた、どこかノスタルジーも感じさせる瑞々しい歌詞にも注目です。
そして、同曲のコラボレーション・ミュージック・ビデオが、10月10日(金)20時にYouTubeにてプレミア公開も決定。このコラボレーションについて、緑仙は「ひかりも春華も、作品に出てくる登場人物全員が大好きだからこそ、『H2』という作品を読んでいるときはどうなってしまうんだ! とドキドキしながら読み進めたのを覚えています。あの時代にしか無い輝きを〈青春の向こうへ〉から感じてもらえると嬉しいです」とコメントしています。
また、「青春の向こうへ」のリリースを記念して、緑仙によるYouTube生配信も決定。生配信は10月10日(金)19時より緑仙のYouTubeチャンネルにて行なわれます。
配信では、あだち充の歴代作品の主題歌や挿入歌を歌唱する予定。『タッチ』や『H2』といった名作に彩られた珠玉の楽曲たちを、緑仙の歌声で振り返る貴重な機会となりそうです。あだち充作品、緑仙それぞれのファンともども、要チェックです。